2011年03月30日
滋賀県立大学副専攻に地域人100名がーーー
≪滋賀県の地域人100名が県大生1年生と出会う時≫
3月18日、19日
滋賀県立大学にて、近江学座・副専攻のカリキュラムの説明会がありました
草創たる地域人100名が大学1年生の研修受け入れに応じて下さいました
ありがとうございます
前代未聞、迷子になることで有名な県立大学に
100名もの地域リーダーがお集まりくださいました
この100人地域人をネットワークしたいなあ
近江環人のメンバーの皆様
影の支えになってくださり、感謝します
3月18日、19日
滋賀県立大学にて、近江学座・副専攻のカリキュラムの説明会がありました
草創たる地域人100名が大学1年生の研修受け入れに応じて下さいました
ありがとうございます
前代未聞、迷子になることで有名な県立大学に
100名もの地域リーダーがお集まりくださいました
この100人地域人をネットワークしたいなあ
近江環人のメンバーの皆様
影の支えになってくださり、感謝します
春雨生まれ 肝腎要の おうみかんじん
湖華舞牧場、ひだまり学舎です
湖華舞牧場、ひだまり学舎です
あなたの知らない竜王町玉手箱i n現場研修会
答えは現場にある「現場研修会」環人ネット
竜王町を探ってみます
湖華舞牧場、ひだまり学舎です
湖華舞牧場、ひだまり学舎です
あなたの知らない竜王町玉手箱i n現場研修会
答えは現場にある「現場研修会」環人ネット
竜王町を探ってみます
Posted by MOH通信編集部 at 09:09│Comments(0)
│近江環人・環人ネット