2014年07月08日

環人ネット7-8月例会のお知らせ(*^-^)ゞ

7月例会 

 日時:7月26日(土)14:00~
  14:00-15:00 総会
  15:00-17:00 第5回研究フォーラム
     奥貫 隆先生による『美しいまちに暮らす~温故知新のまちづくり~』
  17:30- 懇親会
 
 会場:ISまちライブラリー 3階ウッドゾーン  
 参加費:1,000 円 (懇親会は別料金です)

8月例会
 日時:8月2日(土)11:00~
  11:00-12:00  総会
  13:00-13:50 環人ネット会員による活動報告会
  14:00-    基調講演「ブランド化による地域再生」 高野誠鮮さん(羽咋市教育委員会文化財室長)
  15:30-  パネルディスカッション
 17:00- 閉会 *閉会後、彦根市内で懇親会(実費負担)を予定しています.

 会場:滋賀県立大学 A2-202教室 (滋賀県彦根市八坂町2500)
 *懇親会は、彦根駅近くを計画しています。

▼上記についての詳細 
近江環人地域再生学座公開特別講義
NPO法人環人ネット総会記念シンポジウム
【ブランド化による地域再生 ~スーパー公務員:高野誠鮮氏のローマ法王献上米に学ぶ~】
■日時:2014年8月2日(土) 14時~17時
■会場:滋賀県立大学A2-202教室(彦根市八坂町2500)...
■参加費:無料 当日受付 定員200名
■プログラム
 12時30分~開場
<NPO法人環人ネット活動報告会>
13時00分~ 語り部マイスター/近江ひまわりプロジェクト/政所茶レン茶”ーなど
<シンポジウム>
 14時00分 開会挨拶
 14時10分 基調講演「ブランド化による地域再生」
       高野誠鮮さん(石川県羽咋市役所職員)
 15時20分 休憩
<パネルディスカッション>
 15時30分~パネルディスカッション
    「地域のブランド化を考える」
パネラー 高野誠鮮さん
    「針江のんきぃふぁーむ」石津大輔さん
    「吉田農園」      吉田道明さん
    「仰木自然文化庭園構想 八王寺組」
穴風光惠さん
コーディネーター 滋賀県立大学 鵜飼修
 16時50分 閉会挨拶
 17時00分 閉会
*閉会後、彦根市内で懇親会(実費負担)を予定していま
■主催:滋賀県立大学近江環人地域再生学座/NPO法人環人ネット


facebook「環人ネット」で検索!


同じカテゴリー(近江環人・環人ネット)の記事画像
環人ネットが金沢大学で講師をしました(^○^)/
関蝉丸芸能祭(^_-)♪
語り部マイスター養成講座② 長浜市高月編(((/・ω・)ノ
語り部マイスター養成講座① 沖島編o(〃'▽'〃)o
語り部マイスター最終回★@海津(´∀')
美の滋賀語り部マイ★スター養成講座、最終回ヾ( ̄ー ̄ )ノ
同じカテゴリー(近江環人・環人ネット)の記事
 春雨生まれ 肝腎要の おうみかんじん (2018-03-21 15:04)
 湖華舞牧場、ひだまり学舎です (2018-02-28 18:35)
 湖華舞牧場、ひだまり学舎です (2018-02-28 18:34)
 あなたの知らない竜王町玉手箱i n現場研修会 (2018-02-25 20:00)
 答えは現場にある「現場研修会」環人ネット (2018-02-25 19:47)
 竜王町を探ってみます (2018-02-10 17:42)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。