2006年11月21日

聖泉大学で森会長が講演しました

11月19日 聖泉大学「進路に対する保護者懇談会」で講演をしました
テーマ:経済至上主義社会から循環型社会へ~価値観の変化がどう企業を変えるか~

大胆でしたよ
「地元の中小企業で働き、地域と家を育てなさい。大企業は生き残りが難しい」
循環型社会で生き残る企業は、中小企業だ(確かに、滋賀県に本社をおく企業は中小企業が多い)。
生き方に迫るないようでした。

MOH川柳もバンバン集まりました。学生さんと保護者の方、ご協力ありがとうございました。
とても真剣に受け止めてくださり
感激でっす。
いい、学生さんたちです。
この子たちを採用しないと「ソンするよ」

同じカテゴリー(講演)の記事画像
森代表講演(*^_^*)
森代表、最勝寺にて講演(^O^)
森代表が登壇「市民参加論」(^o^)
ブータンミュージアム通信(。ノ・(エ)・。)ノ
祝★ブータンミュージアム3周年+.*(+・`ω・)9
森代表が虎姫おやじの会で講演(☆▽☆)
同じカテゴリー(講演)の記事
 今日はエコマテリアルライフ学会で森建司さんが講演してます  ◎<>◎ (2016-07-14 16:33)
 森代表講演(*^_^*) (2015-11-24 11:18)
 森代表、最勝寺にて講演(^O^) (2015-11-12 09:02)
 森代表が登壇「市民参加論」(^o^) (2015-07-31 12:01)
 ブータンミュージアム通信(。ノ・(エ)・。)ノ (2015-05-14 15:25)
 祝★ブータンミュージアム3周年+.*(+・`ω・)9 (2014-11-17 11:08)


Posted by MOH通信編集部 at 16:03│Comments(0)講演
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。