2015年11月12日
森代表、最勝寺にて講演(^O^)
11月8日、大津市の光王殿最勝寺にて森代表が講演させて頂きました
講演テーマは「もったいない(M)・おかげさま(O)・ほどほどに(H)」

「競争社会から共生・幸せを求める社会へ」
「浄土真宗の<ほどほどに>の思想が滋賀には根付いている」
「ゆずりあい、ご先祖様を大切に。未来のために…」
「80代も声を上げよう」
参加者は約50名。ご聴講いただきありがとうございました。
きれいに手入れされた庭・・・!
左の方が、最勝寺の住職・吉武さん。右の方が、浄願寺の住職・吉武さん。お二人は兄弟です
手厚い接待、ありがとうございました。

講演テーマは「もったいない(M)・おかげさま(O)・ほどほどに(H)」


「競争社会から共生・幸せを求める社会へ」
「浄土真宗の<ほどほどに>の思想が滋賀には根付いている」
「ゆずりあい、ご先祖様を大切に。未来のために…」
「80代も声を上げよう」

参加者は約50名。ご聴講いただきありがとうございました。
きれいに手入れされた庭・・・!

左の方が、最勝寺の住職・吉武さん。右の方が、浄願寺の住職・吉武さん。お二人は兄弟です

手厚い接待、ありがとうございました。

森代表講演(*^_^*)
M・O・H塾Vol.7 が開催されました(*^_^*)
森代表が新聞に掲載されました(^_^)
森建司新刊発行「中小企業が生きる道」(^O^)
長浜伝統産業館「和の仕事」オープン(*^_^*)
森代表が登壇「市民参加論」(^o^)
M・O・H塾Vol.7 が開催されました(*^_^*)
森代表が新聞に掲載されました(^_^)
森建司新刊発行「中小企業が生きる道」(^O^)
長浜伝統産業館「和の仕事」オープン(*^_^*)
森代表が登壇「市民参加論」(^o^)