2016年03月02日
M・O・Hcafe3は3月13日13時半~長浜ロイヤルホテル参加者募集ちう<゜○゜>/^


今年もやってきました、もうカフェ3.読者の方もそうでない方も、よってらっしゃい
日頃から、気になることありませんか?
若者の離職率が高い、結婚したくない、就職ができない、やりたいことが見つからない
農業したいけどどうすれば?都会に出た子供が帰ってこない、猟師や漁師ってどうすればなれるの?
一人ぼっちは寂しい、楽しい活動をやってるよ、仲間を作って輪を広げよう、地域を元気に、とかとか
本誌が目指す持続可能な循環型社会(難しいねえ)は、現実の一流企業思考とは少し違うかも知れないけれど
企業から起業へ、生業からなりわいへ(滋賀県立大学の鵜飼先生のフレーズを引用)を提唱しています
企業人ももちろん大事、製造業はものづくりの基本。とっても大事。
これからの、経済を作るために、若者やシニアの技と知恵が絡まることがいいんだなあ~ ナンテ

お話をしましょうよ・・・という集まりです
基調講演は、弊誌の代表森建司
テーマは「持続可能社会について議論しよう」
終わったら、執筆車メンバーと語らいの場、テーブルごとでブレーンストーミング
ケーキやお茶を楽しみながら、語らって、交流してお友達になって、ヒントをお持ち帰りください
締め切りは3月10日です
お申し込み必要です
氏名・住所・連絡先明記の上
電話 0749-72-5277
ファックス0749-72-8681
メール tsujimura@shingoshu.co.jp
M・O・Hカフェのご案内 ~持続可能な未来に向けて~
M・O・H Cafe3 開催決定ヽ(^。^)ノ♪
【レポート】MOH通信読者交流会(б-б*)♪
MOH通信読者交流会「M・O・Hcafe2」開催ヾ(´▽`*;)ゝ"
感謝の10周年「MOHcafe」開催しました(。・ω・。)
おかげさまで10周年『M・O・Hcafe』3/21.12:00~(“〇“)~
M・O・H Cafe3 開催決定ヽ(^。^)ノ♪
【レポート】MOH通信読者交流会(б-б*)♪
MOH通信読者交流会「M・O・Hcafe2」開催ヾ(´▽`*;)ゝ"
感謝の10周年「MOHcafe」開催しました(。・ω・。)
おかげさまで10周年『M・O・Hcafe』3/21.12:00~(“〇“)~
Posted by MOH通信編集部 at 15:38│Comments(0)
│M・O・H Cafe