2012年08月10日
適電ダイエットヽ(´エ`)ノ
みんなでやろう!夏のピークカット大作戦
適電でメタボなデンキをダイエット!
キャンペーン期間:2012年7月~9月
うえおかです
「みんなでやろう!夏のピークカット実行委員会」という団体、ご存知ですか?
今夏を乗り切るための市民キャンペーンを行っておられます
「電気の使用量が一番多いのは、真夏の平日、午後1時から4時。
このわずかなピークを乗り切るために、膨大な発電設備が必要だとされています。
まずはこの夏、ピークの山をなだらかにすることから始めましょう。」
知っていますか?
関西電力管内の人口は約2000万人。
一人あたり100W(白熱電球1個分)ずつ節電するだけで、
全体で200万kWも節電できるんですって!!
およそ大型発電所2基分の電力に相当するらしい。
「そんなに
!?」
だから一人一人の「節電」・「適電」。
みんなが意識して実行すれば、大きな力になるんですね。
MOHせんりゅうにもこんな投稿がありました。
~ 省エネは 少しの努力で できること ~
本当にその通りだな
この夏、うえおか家は早急にトイレのあったか便座のコンセントを抜きたいと思います。
帰ったら実行せねば
「ダイエットは明日から」はお菓子食べるときだけにしましょ。
このキャンペーン、チラシやHPがかわいいデザイン。
なのでとっても親しみやすい!
HPには活動内容や節電アイディア集も載っています。
▼詳しくはこちら▼
みんなでやろう!夏のピークカット実行委員会事務局
〒520-3235 湖南市平松北1丁目61番地
Tel:080-7071-8084
http://peakcut-summer.seesaa.net/
適電でメタボなデンキをダイエット!
キャンペーン期間:2012年7月~9月
うえおかです

「みんなでやろう!夏のピークカット実行委員会」という団体、ご存知ですか?
今夏を乗り切るための市民キャンペーンを行っておられます

「電気の使用量が一番多いのは、真夏の平日、午後1時から4時。
このわずかなピークを乗り切るために、膨大な発電設備が必要だとされています。
まずはこの夏、ピークの山をなだらかにすることから始めましょう。」

関西電力管内の人口は約2000万人。
一人あたり100W(白熱電球1個分)ずつ節電するだけで、
全体で200万kWも節電できるんですって!!
およそ大型発電所2基分の電力に相当するらしい。
「そんなに

だから一人一人の「節電」・「適電」。
みんなが意識して実行すれば、大きな力になるんですね。
MOHせんりゅうにもこんな投稿がありました。
~ 省エネは 少しの努力で できること ~
本当にその通りだな

この夏、うえおか家は早急にトイレのあったか便座のコンセントを抜きたいと思います。
帰ったら実行せねば

「ダイエットは明日から」はお菓子食べるときだけにしましょ。
このキャンペーン、チラシやHPがかわいいデザイン。
なのでとっても親しみやすい!
HPには活動内容や節電アイディア集も載っています。
▼詳しくはこちら▼
みんなでやろう!夏のピークカット実行委員会事務局
〒520-3235 湖南市平松北1丁目61番地
Tel:080-7071-8084
http://peakcut-summer.seesaa.net/
ありがとうございました(^O^)
びわ湖環境ビジネスメッセ2015開催されました!(^^)!
びわ湖環境ビジネスメッセ2015 開催中です(^O^)
食について話す交流会⑦開催しました(^O^)
M・O・H塾Vol.7 が開催されました(*^_^*)
M・O・H通信はもうすぐ印刷入稿です(^o^)
びわ湖環境ビジネスメッセ2015開催されました!(^^)!
びわ湖環境ビジネスメッセ2015 開催中です(^O^)
食について話す交流会⑦開催しました(^O^)
M・O・H塾Vol.7 が開催されました(*^_^*)
M・O・H通信はもうすぐ印刷入稿です(^o^)
Posted by MOH通信編集部 at 11:57│Comments(0)
│■上岡便り