2011年08月26日
ひこにゃん田んぼアートを稲刈りしようゼイ(n‘∀‘)η
彦根市制75周年記念事業「ひこにゃん田んぼアート」
稲刈り体験参加者募集!
NPO法人環人ネットにおきましても思い出深い事業となりました「ひこにゃん
田んぼアート」が遂にクライマックスです!
ひこにゃんを「介錯」してくださる方、大募集中です!もちろん彦根市外の方
も大いに歓迎します!
参加ご希望の方は是非下記まで御連絡ください
お待ちしております!
■日時
平成23年10月1日(土) 午前10時00分~午後3時00分(予定)
(受付開始 午前9時30分~)
※雨天の場合は、10月2日(日)
■場所
彦根市石寺町の田んぼ (ひこにゃん田んぼアートの地点)
■対象
小学生以上(小学生は保護者同伴)
■定員
300人(先着順)
※参加者には、後日、案内文を送付いたします。
■参加費
無料
■保険
参加者を対象として、簡易保険に加入します。
■持ち物
稲刈りができる服装、のこぎり鎌、手袋、タオル、長靴、飲料水等服
※雨天の場合は、雨具を用意してください。(雨天中止)
■申込方法
下記の環人ネットのメールアドレスまで御連絡下さい
その際には下記の項目を忘れないで記入してくださいね!
1. 郵便番号・住所
2. 電話番号
3. 参加者全員の氏名・ふりがな、年齢
■問合せ先
NPO法人環人ネット事務局 E-MAIL info@kanjin.net
又は
〒522-8501
滋賀県彦根市元町4番2号
彦根市役所 産業部 農林水産課
TEL:0749-30-6118(直通)
FAX:0749-24-9676
市制75周年記念事業「ひこにゃん田んぼアート」稲刈り体験の参加者募集について
www.city.hikone.shiga.jp
概要説明
Facebookで投稿を見る · メール設定を編集 · コメントを追加するにはこのメールに返信してください。
稲刈り体験参加者募集!
NPO法人環人ネットにおきましても思い出深い事業となりました「ひこにゃん
田んぼアート」が遂にクライマックスです!
ひこにゃんを「介錯」してくださる方、大募集中です!もちろん彦根市外の方
も大いに歓迎します!
参加ご希望の方は是非下記まで御連絡ください
お待ちしております!
■日時
平成23年10月1日(土) 午前10時00分~午後3時00分(予定)
(受付開始 午前9時30分~)
※雨天の場合は、10月2日(日)
■場所
彦根市石寺町の田んぼ (ひこにゃん田んぼアートの地点)
■対象
小学生以上(小学生は保護者同伴)
■定員
300人(先着順)
※参加者には、後日、案内文を送付いたします。
■参加費
無料
■保険
参加者を対象として、簡易保険に加入します。
■持ち物
稲刈りができる服装、のこぎり鎌、手袋、タオル、長靴、飲料水等服
※雨天の場合は、雨具を用意してください。(雨天中止)
■申込方法
下記の環人ネットのメールアドレスまで御連絡下さい
その際には下記の項目を忘れないで記入してくださいね!
1. 郵便番号・住所
2. 電話番号
3. 参加者全員の氏名・ふりがな、年齢
■問合せ先
NPO法人環人ネット事務局 E-MAIL info@kanjin.net
又は
〒522-8501
滋賀県彦根市元町4番2号
彦根市役所 産業部 農林水産課
TEL:0749-30-6118(直通)
FAX:0749-24-9676
市制75周年記念事業「ひこにゃん田んぼアート」稲刈り体験の参加者募集について
www.city.hikone.shiga.jp
概要説明
Facebookで投稿を見る · メール設定を編集 · コメントを追加するにはこのメールに返信してください。
ダムの事、考えましょう、知ってみましょう (★∪◎)/
美味しいお知らせ BBQ с(´〇´)*-●-■-★-
高田学 展 -湖国を描く-.....φ(・∀・*)
山ツアー!!Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ
きのもと ぐるぽ市(^J^)
秋はイベント盛り沢山ヽ(^。^)ノ
美味しいお知らせ BBQ с(´〇´)*-●-■-★-
高田学 展 -湖国を描く-.....φ(・∀・*)
山ツアー!!Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ
きのもと ぐるぽ市(^J^)
秋はイベント盛り沢山ヽ(^。^)ノ
Posted by MOH通信編集部 at 13:48│Comments(0)
│♪イベント案内