2011年04月12日
春ヲ迎えて(・∀・)
桜は満開です
大震災から1ヶ月
復興に向けて日本中が努力しています
いかんせん、原子力発電所の被害は大変なものです
地震は毎日のように日本列島を揺らしています
しかし、どんなに、人間が自分の作った装置で、自分たちを苦しめようと
季節はやってきます
温暖化で季節が狂ったことを私たちは憂いていましたが
実は、狂っていたのは私たちでした
自分たちの技術に溺れた結果でしょう
「想定にはない」ことなんてなかった
保存食や井戸やぽっとん便所やかまど・・・
昔の暮らしを手放して、快適な電化生活に溺れてました
万一に備えることは、昔の暮らしを見習うことなんですね
大震災から1ヶ月
復興に向けて日本中が努力しています
いかんせん、原子力発電所の被害は大変なものです
地震は毎日のように日本列島を揺らしています
しかし、どんなに、人間が自分の作った装置で、自分たちを苦しめようと
季節はやってきます
温暖化で季節が狂ったことを私たちは憂いていましたが
実は、狂っていたのは私たちでした
自分たちの技術に溺れた結果でしょう
「想定にはない」ことなんてなかった
保存食や井戸やぽっとん便所やかまど・・・
昔の暮らしを手放して、快適な電化生活に溺れてました
万一に備えることは、昔の暮らしを見習うことなんですね
もう、はや、桜満
娘が来るとはりきるオカン✋
とても良い本です。お値打ちです(๑´ڡ`๑)
蒼いびわこさんで買ったを送ったら、息子の彼女が!
春の使者イカナゴ 炊いたった
辻村耕司の写真が切手びっくり(@_@;)
娘が来るとはりきるオカン✋
とても良い本です。お値打ちです(๑´ڡ`๑)
蒼いびわこさんで買ったを送ったら、息子の彼女が!
春の使者イカナゴ 炊いたった
辻村耕司の写真が切手びっくり(@_@;)
Posted by MOH通信編集部 at 10:39│Comments(0)
│■辻村琴美編集長便り