2011年02月08日

農家アート祭でmotokoさんと(^^♪

≪若者、一次産業、販路、アートで発信≫

motokoさんってご存知?
女流カメラマンで高槻市産まれ、東京在住の広告写真家を生業とする
パワフルな女性です
大都市東京のマスコミ・メデイア業界に詳しい彼女の意見は面白い

1、農家をアートで表現(イメージアップでマスコミをにぎわそう)
2、20才台、30才台の若者を応援しよう(地域の若返り)
3、販路を水都・大阪に(地産他消)
4、美しい国土と文化・歴史の保全(休耕地の減少)

彼女曰く「若者がガンバって農業で成功しなくちゃ、高齢者は年金もらえないよ」
まさしくその通り
若者が農地で無農薬農業をしてくれるから、生物は生きていられる
農薬の恐ろしさは、充分承知のことだろう

農業だけではない、林業、船業にも目を向けなければ
私の暮らしは、自分一人では、つくれないのだから


同じカテゴリー(■辻村琴美編集長便り)の記事画像
生き方探し(・o・)
M・O・Hもう通信46号が刷り上がりましたあ  ♪(゜◎゛)♪
残暑お見舞い申し上げます(`・ω・´)ノ★+゜
朝6時からのセミナー∑L(゚∀゚L)
M・O・H通信40号はただいま発送中でえ~す~♪(゜〇゜)<
まち記者養成講座でお話しイ~{`〇`}
同じカテゴリー(■辻村琴美編集長便り)の記事
 もう、はや、桜満 (2018-03-16 21:53)
 娘が来るとはりきるオカン✋ (2018-03-16 21:48)
 とても良い本です。お値打ちです(๑´ڡ`๑) (2018-03-15 01:04)
 蒼いびわこさんで買ったを送ったら、息子の彼女が! (2018-03-14 15:30)
 春の使者イカナゴ 炊いたった (2018-03-06 21:54)
 辻村耕司の写真が切手びっくり(@_@;) (2018-03-06 21:49)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。