2010年11月18日

ベビーは天使ママはマリア(‐〇‐)ⅴ

<オノミユキさんからメッセージ> 

人間は自然の恵みがなければ生活できないはずなのに、現代の生活スタイルではそのことに気付きにくい。昔の人は当たり前に感じていた「自然への思いやりとありがたみ」を私も感じながら暮らし、それをマンガで伝えたいと思っています。
優しく、わかりやすく、読みやすく。でも訴えるものは強く厳しい。そんなMOH通信に、私のヘタなマンガも仲間入りさせてもらって感謝です。

                      高島市朽木   オノミユキ
オノミユキ様

いいメッセージだネエ
なんだか、涙腺が緩みそう
ありがとうございます

くつきの冬は早いかなあ?
こんな季節には、生と死と時間と仕事についてチョットだけ考えてしまいます
そんな中、救われたのは、しんくろうチャン(ミユキさんの第3子)の誕生ニュースと
石津さんのベビーと梅村さんのベビーを抱かせてもらったこと

抱っこした瞬間
心の中が真空になった(詰まってた言葉や想いが消えたの)
不思議だネエ
こんなちっちゃい存在に救われるんだネエ
だから、しんくろうチャンを生んだママみゆきさんはじめ
ベビーを生んでくれたママたちはスゴイヨ
マリアだよ

ミユキさんのマンガを拝見して、思いました
サンキュウです

12月末発行のM・O・H30号をお楽しみに



同じカテゴリー(■辻村琴美編集長便り)の記事画像
生き方探し(・o・)
M・O・Hもう通信46号が刷り上がりましたあ  ♪(゜◎゛)♪
残暑お見舞い申し上げます(`・ω・´)ノ★+゜
朝6時からのセミナー∑L(゚∀゚L)
M・O・H通信40号はただいま発送中でえ~す~♪(゜〇゜)<
まち記者養成講座でお話しイ~{`〇`}
同じカテゴリー(■辻村琴美編集長便り)の記事
 もう、はや、桜満 (2018-03-16 21:53)
 娘が来るとはりきるオカン✋ (2018-03-16 21:48)
 とても良い本です。お値打ちです(๑´ڡ`๑) (2018-03-15 01:04)
 蒼いびわこさんで買ったを送ったら、息子の彼女が! (2018-03-14 15:30)
 春の使者イカナゴ 炊いたった (2018-03-06 21:54)
 辻村耕司の写真が切手びっくり(@_@;) (2018-03-06 21:49)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。