2015年06月08日
2015CAF.N びわこ展(*^。^*)
「2015CAF.N びわこ展」のご案内
今回で6回目となるこの展覧会は、ジャンルを越えた現代美術作家46名による精力的な創作活動の競演です。
アートをより身近により広く感じ、現代美術と現代社会の深い関わりをも追究できることを願って開催されます
日時:2015年6月9日(火)~14日(日)9:00~17:00
ただし9日は12:00から/14日は15:30まで。入場無料。
場所:大津市歴史博物館(大津市御陵町2番2号)
1.会期中の催し
・「巨大シャボン玉で造形遊び!」
6月13日(土)10:30~11:00 6月11日(木)までに事前申し込みが必要です
・「現代詩人とアーティストが語るワークショップ」
6月13日(土)13:30~15:00
・ギャラリートーク「アートの今・これから」
6月14日(日)13:00~14:30
2.連携事業
・「藤樹の里キッズアート」
7月22日(水)・23日(木)・24日(金)藤樹の里文化芸術会館(高島市安曇川町)
・「美の糸口~アートにどぼん~2015」
11月3日(火)10:00~16:00の予定 滋賀県立近代美術館
○主催:CAF.Nびわこ展実行委員会
○問い合わせ先:CAF.Nびわこ展事務局
〒520-0503 滋賀県大津市北比良1201-5 藤原方 Tel・Fax:077-596-2155
E-mail:biwako_caf@yahoo.co.jp http://cafnbiwako.exblog.jp/
今回で6回目となるこの展覧会は、ジャンルを越えた現代美術作家46名による精力的な創作活動の競演です。
アートをより身近により広く感じ、現代美術と現代社会の深い関わりをも追究できることを願って開催されます

日時:2015年6月9日(火)~14日(日)9:00~17:00
ただし9日は12:00から/14日は15:30まで。入場無料。
場所:大津市歴史博物館(大津市御陵町2番2号)
1.会期中の催し
・「巨大シャボン玉で造形遊び!」
6月13日(土)10:30~11:00 6月11日(木)までに事前申し込みが必要です
・「現代詩人とアーティストが語るワークショップ」
6月13日(土)13:30~15:00
・ギャラリートーク「アートの今・これから」
6月14日(日)13:00~14:30
2.連携事業
・「藤樹の里キッズアート」
7月22日(水)・23日(木)・24日(金)藤樹の里文化芸術会館(高島市安曇川町)
・「美の糸口~アートにどぼん~2015」
11月3日(火)10:00~16:00の予定 滋賀県立近代美術館
○主催:CAF.Nびわこ展実行委員会
○問い合わせ先:CAF.Nびわこ展事務局
〒520-0503 滋賀県大津市北比良1201-5 藤原方 Tel・Fax:077-596-2155
E-mail:biwako_caf@yahoo.co.jp http://cafnbiwako.exblog.jp/
ダムの事、考えましょう、知ってみましょう (★∪◎)/
美味しいお知らせ BBQ с(´〇´)*-●-■-★-
高田学 展 -湖国を描く-.....φ(・∀・*)
山ツアー!!Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ
きのもと ぐるぽ市(^J^)
秋はイベント盛り沢山ヽ(^。^)ノ
美味しいお知らせ BBQ с(´〇´)*-●-■-★-
高田学 展 -湖国を描く-.....φ(・∀・*)
山ツアー!!Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ
きのもと ぐるぽ市(^J^)
秋はイベント盛り沢山ヽ(^。^)ノ
Posted by MOH通信編集部 at 08:52│Comments(0)
│♪イベント案内