2014年10月06日

カヌーでつなぐ「琵琶湖・淀川流域圏」(^゚ω)ノ

カヌー企画!3日間かけて笠置町から大阪市まで下るそうです。
1日だけの参加もOK♪

*****************************
第2回 カヌーでつなぐ「琵琶湖・淀川流域圏」
~ 1450万人・水のえん ~

3日間をかけて笠置町から大阪市までカヌーで下ります。
「水と人」が近づき、「生命の源」である水を見つめなおしたい。
そんな想いを持って、カヌーで木津川・淀川を一緒に下りませんか。
川面からゆっくりと街や山脈、青空を見ながら、
日々の暮らし、地域のこと、水のことを考える時間です。

1 主催: 琵琶湖・淀川流域圏連携交流会
2 後援(予定):国土交通省近畿地方整備局、大阪府、大阪市、京都府
3 日時と区間:
 一日だけ、3日間連続などを選ぶことができます。
(初 日)10月19日(日)10:00~16:00
    笠置町(カヌー広場)~京田辺市(近鉄大橋)
(2日目)10月25日(土)10:00~16:00
    京田辺市(近鉄大橋)~枚方市(淀川河川公園)
(3日目)10月25日(日) 9:30~16:00
    枚方市(淀川河川公園)~大阪市(毛馬桜之宮公園)
4 定員:30名(各日とも、先着順)
5 参加費:無料
  ただし、保険代 500円、カヌーの移送代3000円
      カヌーのレンタル代5000円(移送代含む)
6 申込み:氏名、団体、連絡先e-mailを連絡ください。
  琵琶湖・淀川流域圏連携交流会 jimukyoku@bynet.jp
7 その他
 ○ カヌーが初めての方、フジタカヌーが講習の必要と判断された方は
   安全のために、フジタカヌーのカヌー講座を受講いただく必要があります。
 ○ 参加申込をいただいた方には、集合場所等をご連絡します。
 ○ 昼食は、各自がご持参ください。
 ○ 不慮の事故等については、自己責任で対処することで申込を御願いします。
 ※ 当活動は、公益財団法人河川財団の河川整備基金の助成を受けております。


同じカテゴリー(♪イベント案内)の記事画像
琵琶湖でカヌー×山遊び×ビアガーデン!(^^)!
関蝉丸芸能祭(^_-)♪
アール・ブリュットをPRしませんか(*^。^*)
素敵な唄声ききにいきませんか(●´艸`)ヾ
恋ばなならぬ食hana*\(^O^)/*
限定ランチを食べに行こう(∩´∀`)∩♪
同じカテゴリー(♪イベント案内)の記事
 ダムの事、考えましょう、知ってみましょう (★∪◎)/ (2016-05-12 16:17)
 美味しいお知らせ BBQ  с(´〇´)*-●-■-★- (2016-05-10 17:16)
 高田学 展 -湖国を描く-.....φ(・∀・*) (2015-11-04 08:58)
 山ツアー!!Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ (2015-11-04 08:47)
 きのもと ぐるぽ市(^J^) (2015-11-04 08:20)
 秋はイベント盛り沢山ヽ(^。^)ノ (2015-10-17 08:54)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。