2008年05月27日

石油ピーク後のエネルギー EPRから資源の有効利用を考える

◆天野 治さんが「EPR」の著書を出版◆

もったいない学会の№2としてご活躍の、天野治さん(財団法人電力中央研究所、58才)が
今、話題の“石油ピーク後のエネルギー”を出版

“EPR(エネルギー収支比)”の観点から資源の有効利用を考察している

原子力発電は頼れる電源か?食料ピークは?など、気になるコンテンツが・・・

<詳細>
●石油ピーク後のエネルギー  ISBN  978-4-87256-020-6 C1200
著者/天野治  発行所/愛智出版 価格/1200円+税





同じカテゴリー(■辻村琴美編集長便り)の記事画像
生き方探し(・o・)
M・O・Hもう通信46号が刷り上がりましたあ  ♪(゜◎゛)♪
残暑お見舞い申し上げます(`・ω・´)ノ★+゜
朝6時からのセミナー∑L(゚∀゚L)
M・O・H通信40号はただいま発送中でえ~す~♪(゜〇゜)<
まち記者養成講座でお話しイ~{`〇`}
同じカテゴリー(■辻村琴美編集長便り)の記事
 もう、はや、桜満 (2018-03-16 21:53)
 娘が来るとはりきるオカン✋ (2018-03-16 21:48)
 とても良い本です。お値打ちです(๑´ڡ`๑) (2018-03-15 01:04)
 蒼いびわこさんで買ったを送ったら、息子の彼女が! (2018-03-14 15:30)
 春の使者イカナゴ 炊いたった (2018-03-06 21:54)
 辻村耕司の写真が切手びっくり(@_@;) (2018-03-06 21:49)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。