2008年05月16日
森代表「第7回コスモス文学シニア文学新人賞」受賞
MOH通信代表の森建司(72歳)が、
このほど、文芸同人会「コスモス文学」(長崎県)が主催する
「第7回コスモス文学シニア文学新人賞」の
中編小説部門に選ばれました。
選ばれたのは「タチバナ商会の終焉」という作品。
70歳から本格的に小説を書き始め、全国規模の賞をとうとう射止めました。
次の目標は「最高賞」と意欲を見せています。
昨日の京都新聞に記事が掲載されました。
ぜひ、ご覧下さい。

(京都新聞滋賀版2008年5月15日掲載)※クリックで拡大します。
このほど、文芸同人会「コスモス文学」(長崎県)が主催する
「第7回コスモス文学シニア文学新人賞」の
中編小説部門に選ばれました。
選ばれたのは「タチバナ商会の終焉」という作品。
70歳から本格的に小説を書き始め、全国規模の賞をとうとう射止めました。
次の目標は「最高賞」と意欲を見せています。
昨日の京都新聞に記事が掲載されました。
ぜひ、ご覧下さい。

(京都新聞滋賀版2008年5月15日掲載)※クリックで拡大します。
もう、はや、桜満
娘が来るとはりきるオカン✋
とても良い本です。お値打ちです(๑´ڡ`๑)
蒼いびわこさんで買ったを送ったら、息子の彼女が!
春の使者イカナゴ 炊いたった
辻村耕司の写真が切手びっくり(@_@;)
娘が来るとはりきるオカン✋
とても良い本です。お値打ちです(๑´ڡ`๑)
蒼いびわこさんで買ったを送ったら、息子の彼女が!
春の使者イカナゴ 炊いたった
辻村耕司の写真が切手びっくり(@_@;)
Posted by MOH通信編集部 at 08:12│Comments(2)
│■辻村琴美編集長便り
この記事へのコメント
森代表コスモ文学シニア文学新人賞の受賞おめでとうございます。70才から新たなことに挑戦される代表はまさに青春です。勇気をいただきました。
Posted by TOKUーSAKATA at 2008年05月16日 08:39
森 健司様
文学賞受賞おめでとうございます。以前、某学校で先生のご講演を聴き、MOHに深く感銘致しました。その時、文学教室のことを先生にお知らせしますというお約束をしながら、事情があって学校を辞め、果たせないまま、今日に至って心苦しく思っております。いつも、ブログを拝見させて頂いています。私も、後の世の子どもたちに、よい地球・よい社会を残したいと、さまざま書かせて頂いています。
お礼とお詫びとお祝いを、兼ねて申し訳ないのですが、述べさせて頂きます。おめでとうございます。すみません。そして、有り難うございます。
文学賞受賞おめでとうございます。以前、某学校で先生のご講演を聴き、MOHに深く感銘致しました。その時、文学教室のことを先生にお知らせしますというお約束をしながら、事情があって学校を辞め、果たせないまま、今日に至って心苦しく思っております。いつも、ブログを拝見させて頂いています。私も、後の世の子どもたちに、よい地球・よい社会を残したいと、さまざま書かせて頂いています。
お礼とお詫びとお祝いを、兼ねて申し訳ないのですが、述べさせて頂きます。おめでとうございます。すみません。そして、有り難うございます。
Posted by 夢想花 at 2008年05月16日 10:25