この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年09月27日

10月11日執筆者懇談会をします

10月11日(木)
執筆者懇談会をします
MOH17号の反省
MOH18号「九州特集」の内容検討です
京都駅ビル・がんこが会場です
  

Posted by MOH通信編集部 at 14:06Comments(0)

2007年06月17日

6月14日 執筆者懇談会8開催

6月14日執筆者懇談会を開催しました。
◆場所:大学コンソーシアム京都(キャンパスプラザ京都)
◆時間:18時20分19時50分
◆参加者:(敬称略、順不同)
 循環型社会システム研究所代表 森建司
 循環共生社会システム研究所代表・仏教大学社会学部教授 内藤正明
 大阪産業大学人間環境学部助教授 花田眞理子
 滋賀大学経済学部助教授 弘中史子
 aightowa ライフスタイルコンサルタント 森孝之
 日本ペンクラブ会員 畑裕子
 日本児童文学者協会理事 今関信子
 NPO法人麻生里山センター代表理事 玉垣勝
 NPO法人麻生里山センター 加藤みゆき
 NPO法人大阪府民環境会議 きんき環境館 宮本加奈
 滋賀県 東近江地域振興局 山口美知子
 有限会社とーく代表取締役・京都造形大学講師 堤幸一
 写真家 辻村耕司
 合資会社ドットラボ代表 松崎和弘
 MOH通信編集長 つじむらことみ

MOH通信

MOH通信

◆議題は、
 1.MOH通信17号の進行報告
  17号は「3周年記念特大号」 メインテーマは「地域を元気にする秘訣!」
  140ページのボリュームです!
 2.MOH通信18号予定報告
 3.MOHフォーラム予定報告
 4.3周年記念特大号テーブルトーク「これからのMOH通信」

 ご参加の皆様、お疲れさまでした。  

Posted by MOH通信編集部 at 10:30Comments(0)

2007年03月29日

執筆者懇談会日程変更

6月14日(木)午後6時20分~7時50分
京都キャンパスプラザ

執筆者の皆様日程が変更になりました
よろしくお願いします  

Posted by MOH通信編集部 at 08:56Comments(0)

2007年02月26日

2月23日 執筆者懇談会7開催

2月23日執筆者懇談会を開催しました。
◆場所:大学コンソーシアム京都(キャンパスプラザ京都)
◆時間:18時20分19時50分
◆参加者:(敬称略、順不同)
 循環型社会システム研究所 代表 森建司
 循環共生社会システム研究所代表・仏教大学社会学部教授 内藤正明
 財団法人近江商人郷土館館長・同志社大学経済学部教授 末永國紀
 滋賀県異業種交流連合会会長 井上昌幸
 麦の家主宰 山崎隆
 滋賀大学経済学部助教授 弘中史子
 滋賀県 琵琶湖環境部水政課 琵琶湖環境政策室 山口美知子
 有限会社とーく 淡海ジュニアネット・湖沼ネット 進ひろこ
 写真家 辻村耕司
 ドットラボ 松崎和弘
 MOH通信編集長 つじむらことみ

MOH通信執筆者懇談会開催

MOH通信執筆者懇談会開催

◆議題は、
 1.MOH通信16号の進行報告
      対談は嘉多知事と森代表です!
 2.MOH通信17号、3周年記念特大号編集内容についてディスカッション
 3.MOHフォーラム予定報告

 今回も有意義な議論が行われました。
 ご参加の皆様、お疲れさまでした。  

Posted by MOH通信編集部 at 20:51Comments(0)

2007年02月09日

2月23日執筆者懇談会をします

2月23日執筆者懇談会をします
場所はコンソーシアム京都、18時20分~19時50分です

moh通信の内容や今後の取り組みについてご意見を伺います  

Posted by MOH通信編集部 at 09:05Comments(0)