2013年02月20日
滋賀の魅力を知ろう∩( ´∀`)∩

「琵琶湖 自然と文化」をテーマに、
安土城考古博物館と琵琶湖博物館が連携して開催する連携講座では、
両館の学芸員と各方面で活躍されている講師の方々をお迎えして、
滋賀県の魅力が紹介されます

○日時 2013年3月16日(土)
13:20~16:00
○会場 滋賀県立琵琶湖博物館ホール
○主催 滋賀県ミュージアム活性化推進委員会
○テーマ 琵琶湖の鉄
13:30~14:40 古代近江の鉄製遺跡 大道和人(滋賀県立安土城考古博物館 学芸課主任)
14:50~16:00 琵琶湖周辺の金属鉱床と草津・木瓜原遺跡出土のエキゾチックな鉄鉱石 冨田克敏(㈱九州文化財研究所 顧問)
■問い合わせ
〒525-0001 滋賀県草津市下物町1091
琵琶湖博物館 連携講座 係
TEL:077-568-4811
ダムの事、考えましょう、知ってみましょう (★∪◎)/
美味しいお知らせ BBQ с(´〇´)*-●-■-★-
高田学 展 -湖国を描く-.....φ(・∀・*)
山ツアー!!Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ
きのもと ぐるぽ市(^J^)
秋はイベント盛り沢山ヽ(^。^)ノ
美味しいお知らせ BBQ с(´〇´)*-●-■-★-
高田学 展 -湖国を描く-.....φ(・∀・*)
山ツアー!!Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ
きのもと ぐるぽ市(^J^)
秋はイベント盛り沢山ヽ(^。^)ノ
Posted by MOH通信編集部 at 15:37│Comments(0)
│♪イベント案内