2013年01月15日
人々の舵取り・ファシリーテーションを学ぶ(^o^)/~
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
FAJ×KANSAI「ファシリテーションで◯◯◯を変える」(2013.2.9開催)
【申込・詳細】https://www.faj.or.jp/modules/contents/index.php?content_id=2949
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
皆様は、普段、職場・地域活動の場・サークル活動の場・家庭…などなど、なにかを変えたいなぁと思うことはありませんか?
今回のイベントでは、コミュニティデザイナーとしてまちづくりに関わっておられる山崎亮さんとPanasonicでコスト削減を進めて来られた今村佳世さんをお招きします。
そして、大阪市特別顧問の山中俊之さんの進行で、ゲストお二人の体験談を交えながら、「change」をする上で、ファシリテーションが持つ可能性について、皆様と考えてみたいと思います!
当日は、Live感を味わえるプログラムをご用意していますので、見て、聴いて、感じて、考えて、楽しめるイベントにふるってご参加ください!
=イベントの概要=
■日時■
2013年2月9日(土)10:00~18:00
※受付開始 9:30
■場所■
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KII+O:)
http://kiito.jp/access/
〒651-0082 神戸市中央区小野浜町1-4
■参加費■
会員:3,000円 / 非会員:4,000円 / 学生:2,000円
※昼食代、ふりかえり時の軽食代込み
■定員■
200名
■申込受付■
こちらのサイトから、お申込みをお願いします。
https://www.faj.or.jp/modules/contents/index.php?content_id=2949
※対談ゲストや進行役のプロフィール、プログラムの詳細、注意事項等も、こちらのサイトに掲載していますので、ご確認いただいた上でお申込みください。
※申込締切 2013年1月31日
定員に達した場合は、期日前であっても申し込みを締め切りますので、お早めにお申込みください。
■問合せ先■
関西支部イベント専用メールアドレス(kansai-event@faj.or.jp)
■ファシリテーションとは■
「促進する」「容易にする」「円滑にする」「スムーズに運ばせる」というのが原義です。
人々の活動が容易にできるよう支援し、うまくことが運ぶように舵取りするのがファシリーションです。
■主催■
特定非営利活動法人 日本ファシリテーション協会関西支部(https://www.faj.or.jp/)
ファシリテーションの普及・啓発を目指す特定非営利活動法人(NPO法人)です。
多彩な分野で活躍するファシリテーターが集まり、多様な人々が協働し合う自律分散型社会の発展をめざし、幅広い活動を展開しています。
FAJ×KANSAI「ファシリテーションで◯◯◯を変える」(2013.2.9開催)
【申込・詳細】https://www.faj.or.jp/modules/contents/index.php?content_id=2949
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
皆様は、普段、職場・地域活動の場・サークル活動の場・家庭…などなど、なにかを変えたいなぁと思うことはありませんか?
今回のイベントでは、コミュニティデザイナーとしてまちづくりに関わっておられる山崎亮さんとPanasonicでコスト削減を進めて来られた今村佳世さんをお招きします。
そして、大阪市特別顧問の山中俊之さんの進行で、ゲストお二人の体験談を交えながら、「change」をする上で、ファシリテーションが持つ可能性について、皆様と考えてみたいと思います!
当日は、Live感を味わえるプログラムをご用意していますので、見て、聴いて、感じて、考えて、楽しめるイベントにふるってご参加ください!
=イベントの概要=
■日時■
2013年2月9日(土)10:00~18:00
※受付開始 9:30
■場所■
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KII+O:)
http://kiito.jp/access/
〒651-0082 神戸市中央区小野浜町1-4
■参加費■
会員:3,000円 / 非会員:4,000円 / 学生:2,000円
※昼食代、ふりかえり時の軽食代込み
■定員■
200名
■申込受付■
こちらのサイトから、お申込みをお願いします。
https://www.faj.or.jp/modules/contents/index.php?content_id=2949
※対談ゲストや進行役のプロフィール、プログラムの詳細、注意事項等も、こちらのサイトに掲載していますので、ご確認いただいた上でお申込みください。
※申込締切 2013年1月31日
定員に達した場合は、期日前であっても申し込みを締め切りますので、お早めにお申込みください。
■問合せ先■
関西支部イベント専用メールアドレス(kansai-event@faj.or.jp)
■ファシリテーションとは■
「促進する」「容易にする」「円滑にする」「スムーズに運ばせる」というのが原義です。
人々の活動が容易にできるよう支援し、うまくことが運ぶように舵取りするのがファシリーションです。
■主催■
特定非営利活動法人 日本ファシリテーション協会関西支部(https://www.faj.or.jp/)
ファシリテーションの普及・啓発を目指す特定非営利活動法人(NPO法人)です。
多彩な分野で活躍するファシリテーターが集まり、多様な人々が協働し合う自律分散型社会の発展をめざし、幅広い活動を展開しています。
ダムの事、考えましょう、知ってみましょう (★∪◎)/
美味しいお知らせ BBQ с(´〇´)*-●-■-★-
高田学 展 -湖国を描く-.....φ(・∀・*)
山ツアー!!Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ
きのもと ぐるぽ市(^J^)
秋はイベント盛り沢山ヽ(^。^)ノ
美味しいお知らせ BBQ с(´〇´)*-●-■-★-
高田学 展 -湖国を描く-.....φ(・∀・*)
山ツアー!!Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ
きのもと ぐるぽ市(^J^)
秋はイベント盛り沢山ヽ(^。^)ノ
Posted by MOH通信編集部 at 11:55│Comments(0)
│♪イベント案内