2012年11月14日

ポエムのお時間で~す ♪(Р〇е)㎜

♪ ごたくせ~ん ♪
  ここの所7月にも8月にも雨が降らないから
  どうしようと神様にお聞きすると、占ってみよといわれた
  八大龍王にお願いせよという神様のご託せえ~ん
  あとはタコとタイに任せたぞ

♪ たアこがでエたら めでたいナ
      たアいがでエたら ふりましょう ♪

タコとタイのかぶりものをした若者が、鈴をふりふり、歌い踊る
う~ん江州音頭によく似たり

♪ ふうう  ふう  ふ ふう  ふうう ♪

子どもたちが奏でる竹笛の音
龍の息遣い?

♪ シュー ♪

龍は20メートルもの長さ、中には子どもたちが入り、水鉄砲で観客に水をかける
ツメタっ!

♪ ピッカリー ♪

龍の目玉が暗闇の中光る、怪しい光
ちょっとこわっ

♪ さーっつ ♪

竹でできた龍の口髭、動くたびに音がする

♪ 記念撮影だよお カシャ ♪

子どもたちと記念撮影をする龍は可愛くおとなしい






同じカテゴリー(■辻村琴美編集長便り)の記事画像
生き方探し(・o・)
M・O・Hもう通信46号が刷り上がりましたあ  ♪(゜◎゛)♪
残暑お見舞い申し上げます(`・ω・´)ノ★+゜
朝6時からのセミナー∑L(゚∀゚L)
M・O・H通信40号はただいま発送中でえ~す~♪(゜〇゜)<
まち記者養成講座でお話しイ~{`〇`}
同じカテゴリー(■辻村琴美編集長便り)の記事
 もう、はや、桜満 (2018-03-16 21:53)
 娘が来るとはりきるオカン✋ (2018-03-16 21:48)
 とても良い本です。お値打ちです(๑´ڡ`๑) (2018-03-15 01:04)
 蒼いびわこさんで買ったを送ったら、息子の彼女が! (2018-03-14 15:30)
 春の使者イカナゴ 炊いたった (2018-03-06 21:54)
 辻村耕司の写真が切手びっくり(@_@;) (2018-03-06 21:49)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。