2012年08月03日
しが棚田ボランティア('▽'*)
《滋賀県よりお知らせ》
しが棚田ボランティア参加者募集!
しが棚田ボランティアは、過疎・高齢化が進行する棚田地域において、地域住民だけでは実施が困難となっている田んぼの草刈り、獣害防止柵の設置などの作業を手伝うことで、棚田の保全に役立つことができるボランティアです。
自然の中で汗を流し、地域の人たちとも交流できる活動です。
●森西区
11月11日(日) あじさい園の草刈り等
●畑区・畑棚田保存会
10月14日(日) 集落・お宮さんまわりの草刈り
11月18日(日) 融雪装置・水路の清掃
●平尾里山・棚田守り人の会
8月26日(日) 草刈り
10月28日(日) AM:草刈り(PM:しが棚田地域交流・研究会)
11月11日(日)竹林整備
●仰木自然文化庭園構想八王子組
11月4日(日) 休耕田の草刈り他
●熊野区・熊野ワークス企業組合
8月25日(土) 草刈り
9月15日(土)頃 稲刈り
10月6日(土)頃 稲刈り(もち米)
11月10日(土) 獣害防止柵の片付け、収穫祭としめ縄づくり
◆お問い合せ先◆
しが棚田ボランティア事務局
滋賀県農政水産部農村振興課(担当:中尾、田井中)
〒520-8577 大津市京町四丁目1番1号
TEL:077-528-3961
FAX:077-528-4888
Email:gh01@pref.shiga.lg.jp
しが棚田ボランティア参加者募集!
しが棚田ボランティアは、過疎・高齢化が進行する棚田地域において、地域住民だけでは実施が困難となっている田んぼの草刈り、獣害防止柵の設置などの作業を手伝うことで、棚田の保全に役立つことができるボランティアです。
自然の中で汗を流し、地域の人たちとも交流できる活動です。
●森西区
11月11日(日) あじさい園の草刈り等
●畑区・畑棚田保存会
10月14日(日) 集落・お宮さんまわりの草刈り
11月18日(日) 融雪装置・水路の清掃
●平尾里山・棚田守り人の会
8月26日(日) 草刈り
10月28日(日) AM:草刈り(PM:しが棚田地域交流・研究会)
11月11日(日)竹林整備
●仰木自然文化庭園構想八王子組
11月4日(日) 休耕田の草刈り他
●熊野区・熊野ワークス企業組合
8月25日(土) 草刈り
9月15日(土)頃 稲刈り
10月6日(土)頃 稲刈り(もち米)
11月10日(土) 獣害防止柵の片付け、収穫祭としめ縄づくり
◆お問い合せ先◆
しが棚田ボランティア事務局
滋賀県農政水産部農村振興課(担当:中尾、田井中)
〒520-8577 大津市京町四丁目1番1号
TEL:077-528-3961
FAX:077-528-4888
Email:gh01@pref.shiga.lg.jp
ダムの事、考えましょう、知ってみましょう (★∪◎)/
美味しいお知らせ BBQ с(´〇´)*-●-■-★-
高田学 展 -湖国を描く-.....φ(・∀・*)
山ツアー!!Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ
きのもと ぐるぽ市(^J^)
秋はイベント盛り沢山ヽ(^。^)ノ
美味しいお知らせ BBQ с(´〇´)*-●-■-★-
高田学 展 -湖国を描く-.....φ(・∀・*)
山ツアー!!Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ
きのもと ぐるぽ市(^J^)
秋はイベント盛り沢山ヽ(^。^)ノ
Posted by MOH通信編集部 at 11:28│Comments(0)
│♪イベント案内