2012年06月11日
昨日の出来事 『”+'』
≪6月10日は1勝2敗
≫
惜しかったなあ・・・
野洲の「やすまる広場」に行き損ねた
日付間違いでした
地元の人たちが、集まって、持ち寄って、楽しむ日なんだけど
なぜだか、行けなくって・・・
悔しい
守山の下之郷遺跡でゲンゴロウブナの頭(エラの部分)と稲籾(熱帯ジャポニカ・赤米)が大量に出たとかで
食文化と遺跡文化を学ぶ会に行った(主人に引っ張られて)
堀越昌子先生と戸田直弘氏の講演を聞いて
古代米の赤米でフナ寿司をつけるところを見学した
地元市民が作る「稲と雑穀の会」「弥生織りの会」の皆さんが気張っておられた
ありがとうございます
「野洲に蛍がでるヨお」と主人が教えてくれたので
見に行こうかと思ったら、晩御飯の仕度に追われてNG
なので1勝2敗

惜しかったなあ・・・

野洲の「やすまる広場」に行き損ねた
日付間違いでした
地元の人たちが、集まって、持ち寄って、楽しむ日なんだけど
なぜだか、行けなくって・・・
悔しい


食文化と遺跡文化を学ぶ会に行った(主人に引っ張られて)
堀越昌子先生と戸田直弘氏の講演を聞いて
古代米の赤米でフナ寿司をつけるところを見学した
地元市民が作る「稲と雑穀の会」「弥生織りの会」の皆さんが気張っておられた
ありがとうございます

見に行こうかと思ったら、晩御飯の仕度に追われてNG
なので1勝2敗

もう、はや、桜満
娘が来るとはりきるオカン✋
とても良い本です。お値打ちです(๑´ڡ`๑)
蒼いびわこさんで買ったを送ったら、息子の彼女が!
春の使者イカナゴ 炊いたった
辻村耕司の写真が切手びっくり(@_@;)
娘が来るとはりきるオカン✋
とても良い本です。お値打ちです(๑´ڡ`๑)
蒼いびわこさんで買ったを送ったら、息子の彼女が!
春の使者イカナゴ 炊いたった
辻村耕司の写真が切手びっくり(@_@;)
Posted by MOH通信編集部 at 13:19│Comments(0)
│■辻村琴美編集長便り