2006年07月13日

MOH通信14号・取材開始

MOH通信14号の特集は「シルバーとヤングがともに生きるには」
少子高齢化が着実に進む中で、これからの仮題は年齢差の大きい人たちが、ともに暮らせるか?

①先進的な活動をされている、愛知県長久手のゴジカラ村を取材します(明日)
②東京のコミュニテイケアセンターで、問題点を探ります
③環境科学研究所(京都)日高敏隆センター長との対談
④環境問題に取り組む企業・リコー福井さん取材

と、現実と課題と目標と将来像を探ってまいります
ご期待ください

同じカテゴリー(■MOH通信便り)の記事画像
M・O・H通信51号は『未来をつなぐ人』◎(゛_゛)◎
M・O・H 通信50号完成!
びわ湖環境ビジネスメッセ2015開催されました!(^^)!
M・O・H通信49号完成!
取材ラッシュです(^O^)
M・O・H通信48号刷り上がりました!
同じカテゴリー(■MOH通信便り)の記事
 第二回MOH同窓会は4月9日11時30分グラッチェにて (2018-03-19 17:36)
 平宗盛と源義経が争ったのはここ (2018-02-03 11:25)
 野洲市と新江州が段ボールベットで緊急時協定を結びました (2018-01-30 21:33)
 M・O・H通信51号の配布が完了しました ゜(∪▲Ω)/  (2016-04-01 14:34)
 M・O・H通信51号は『未来をつなぐ人』◎(゛_゛)◎ (2016-03-02 15:11)
 M・O・H 通信50号完成! (2015-12-26 07:29)


Posted by MOH通信編集部 at 10:31│Comments(0)■MOH通信便り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。