2011年10月04日

未来戦略フォーラムで調査に行きました(・∀・)

≪飯村と東近江≫10月2日

※「ゆりかごから墓場まで」飯ファーム
未来戦略フォーラムのメンバー27名で、滋賀の未来戦略を探るべく、先進地を調査しました
飯村では川崎さんのお話を聞き、「ゆりかごから墓場まで」飯村の方たちが、仲良く農産物の生産から
加工販売まで手分けされていました。ビニールハウスの使い方も絶妙。苗→メロン→イチゴ→トマトと
流れるようにプラン栽培され、緊急時は一時避難につかえるという、全く無駄のない使用でした

※「菜種から始まる緑の分権」東近江
東近江市は、石鹸運動から始まった。旧愛東町は菜の花エコプロジェクトでまちづくり。ハンドシェーク協議会
は地産地消の食材でメニューをつくり農家レストラン。福祉モールは3種の福祉施設で循環する暮らしを実現。
コミュ二テイバスは効果的な使い道を模索中。梨やぶどうが美味しくできる。菜の花館で使用済み油のリサイクル
籾殻くんたんを見学。
進んでるし、みんな仲良し。

同じカテゴリー(♪イベント案内)の記事画像
琵琶湖でカヌー×山遊び×ビアガーデン!(^^)!
関蝉丸芸能祭(^_-)♪
アール・ブリュットをPRしませんか(*^。^*)
素敵な唄声ききにいきませんか(●´艸`)ヾ
恋ばなならぬ食hana*\(^O^)/*
限定ランチを食べに行こう(∩´∀`)∩♪
同じカテゴリー(♪イベント案内)の記事
 ダムの事、考えましょう、知ってみましょう (★∪◎)/ (2016-05-12 16:17)
 美味しいお知らせ BBQ  с(´〇´)*-●-■-★- (2016-05-10 17:16)
 高田学 展 -湖国を描く-.....φ(・∀・*) (2015-11-04 08:58)
 山ツアー!!Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ (2015-11-04 08:47)
 きのもと ぐるぽ市(^J^) (2015-11-04 08:20)
 秋はイベント盛り沢山ヽ(^。^)ノ (2015-10-17 08:54)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。