2011年05月30日
M・O・H32号はただいまレイアウト中で~す✍
≪M・O・H32号です≫
・M・O・H通信32号 6月20日予定 文化/「過去・現在・未来」
正常な安全感覚とは?(嘉田由紀子)、大震災登「持続可能社会」(内藤正明)
本当の『支援』とは何か~東日本大震災・被災地での活動から見えたこと~
鼎談:滋賀に宿る“時”の流れ(芥川賞作家 高城修三、作家 今関信子 森建司)
鼎談:農的生活から見る幸福論(麦の家 山崎隆、池田牧場 池田喜久子、森建司)
取材:しいたけブラザーズ
・編集会議の定期開催(5/19、8/10、11/10、2/10予定)
内容充実、スケジュール確定、情報の共有化
・M・O・H通信32号 6月20日予定 文化/「過去・現在・未来」
正常な安全感覚とは?(嘉田由紀子)、大震災登「持続可能社会」(内藤正明)
本当の『支援』とは何か~東日本大震災・被災地での活動から見えたこと~
鼎談:滋賀に宿る“時”の流れ(芥川賞作家 高城修三、作家 今関信子 森建司)
鼎談:農的生活から見る幸福論(麦の家 山崎隆、池田牧場 池田喜久子、森建司)
取材:しいたけブラザーズ
・編集会議の定期開催(5/19、8/10、11/10、2/10予定)
内容充実、スケジュール確定、情報の共有化
第二回MOH同窓会は4月9日11時30分グラッチェにて
平宗盛と源義経が争ったのはここ
野洲市と新江州が段ボールベットで緊急時協定を結びました
M・O・H通信51号の配布が完了しました ゜(∪▲Ω)/
M・O・H通信51号は『未来をつなぐ人』◎(゛_゛)◎
M・O・H 通信50号完成!
平宗盛と源義経が争ったのはここ
野洲市と新江州が段ボールベットで緊急時協定を結びました
M・O・H通信51号の配布が完了しました ゜(∪▲Ω)/
M・O・H通信51号は『未来をつなぐ人』◎(゛_゛)◎
M・O・H 通信50号完成!
Posted by MOH通信編集部 at 12:15│Comments(0)
│■MOH通信便り