2011年03月17日
空き家に移住してみないかい?(~o~)
≪「空き家活用フォーラム in 湖東」≫
テーマ 空き家を活用した移住・定住の促進について
とき 2011年3月21日(月・祝)14時~16時30分
ところ 大学サテライト・プラザ彦根(JR彦根駅前、平和堂アル・プラザ)
主催 湖東地域定住支援ネットワーク
内 容
第一部 空き家は地域の資源
(敬略称)
1 ワンストップパーソンによる
移住・定住のススメ
西岡靖倫(和歌山県紀美野町役場)
2 風の人の湖国ライフ/
伝統的古民家に移り住んで6年
モーア・オースティン(日野まちなみ保全会事務局長)
3 空き家を活用したエコライフの実践
鵜飼 修(滋賀県立大学環境科学部)
第二部 自由討論:空き家を活用した都市と地域の交流
パネラーと移住体験者による湖国ライフのススメ
司会:奥貫 隆(滋賀県立大学地域づくり教育研究センター)
お問い合わせ
mail to/ c-info@cotoh-teiju.net
tell. 0749-28-8291
fax. 0749-28-8539
テーマ 空き家を活用した移住・定住の促進について
とき 2011年3月21日(月・祝)14時~16時30分
ところ 大学サテライト・プラザ彦根(JR彦根駅前、平和堂アル・プラザ)
主催 湖東地域定住支援ネットワーク
内 容
第一部 空き家は地域の資源
(敬略称)
1 ワンストップパーソンによる
移住・定住のススメ
西岡靖倫(和歌山県紀美野町役場)
2 風の人の湖国ライフ/
伝統的古民家に移り住んで6年
モーア・オースティン(日野まちなみ保全会事務局長)
3 空き家を活用したエコライフの実践
鵜飼 修(滋賀県立大学環境科学部)
第二部 自由討論:空き家を活用した都市と地域の交流
パネラーと移住体験者による湖国ライフのススメ
司会:奥貫 隆(滋賀県立大学地域づくり教育研究センター)
お問い合わせ
mail to/ c-info@cotoh-teiju.net
tell. 0749-28-8291
fax. 0749-28-8539
ダムの事、考えましょう、知ってみましょう (★∪◎)/
美味しいお知らせ BBQ с(´〇´)*-●-■-★-
高田学 展 -湖国を描く-.....φ(・∀・*)
山ツアー!!Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ
きのもと ぐるぽ市(^J^)
秋はイベント盛り沢山ヽ(^。^)ノ
美味しいお知らせ BBQ с(´〇´)*-●-■-★-
高田学 展 -湖国を描く-.....φ(・∀・*)
山ツアー!!Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ
きのもと ぐるぽ市(^J^)
秋はイベント盛り沢山ヽ(^。^)ノ
Posted by MOH通信編集部 at 11:57│Comments(0)
│♪イベント案内