2011年01月14日

イベント疲れしないように(^▽^)

≪催し物が多くなったねエ≫

ここ2年ほど、各種イベントや催しが多くなりましたねえ
皆さんが、何かしたいのね
協力する体制できるのも素晴らしいねエ

滋賀県は、住民主導の行事が活発ですね
行政マン(県職員)を見てると、汗&努力が滲んでます
住民主導とはいえ、彼らの協力なくして実現できません

私たちの想いを実行するために、彼らは走るのです
私たちは、正しく、未来に夢を与える想いを育み行動しましょう
いい、世の中になるといいなあ

同じカテゴリー(■辻村琴美編集長便り)の記事画像
生き方探し(・o・)
M・O・Hもう通信46号が刷り上がりましたあ  ♪(゜◎゛)♪
残暑お見舞い申し上げます(`・ω・´)ノ★+゜
朝6時からのセミナー∑L(゚∀゚L)
M・O・H通信40号はただいま発送中でえ~す~♪(゜〇゜)<
まち記者養成講座でお話しイ~{`〇`}
同じカテゴリー(■辻村琴美編集長便り)の記事
 もう、はや、桜満 (2018-03-16 21:53)
 娘が来るとはりきるオカン✋ (2018-03-16 21:48)
 とても良い本です。お値打ちです(๑´ڡ`๑) (2018-03-15 01:04)
 蒼いびわこさんで買ったを送ったら、息子の彼女が! (2018-03-14 15:30)
 春の使者イカナゴ 炊いたった (2018-03-06 21:54)
 辻村耕司の写真が切手びっくり(@_@;) (2018-03-06 21:49)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。