2010年10月25日
ご当地グルメ『なれずし三昧』どうよお~ ゛(^~^)〝
≪南郷水産センターでのヒトコマ≫
◆登場人物
N・Tさん=びわこの漁師、魚大好き、びわ湖大好き
Sさん=湖魚を加工して販売してます、ふなずし苦手
A・Tさん=ふなずし大好き、薀蓄大好き
Kさん=県職員、ふなずしつけるの大好き
K・Tさん=しがないカメラマン、滋賀大好き
ホルスタイン=K・Tの妻、食べるの大好き
◆出会いは南郷水産センターで
Kさんとホルスタインが、仕事の打ち合わせ中
K 「ところで、ふなずしってすき?」
ホ 「食べるよ」
K 「紹介したい人が・・・」
ホ 「せっかくだから、漁師さんと一緒に会おうよ」
アポイントをとると
N・T 「水産祭があるからおいで」
ホ 「いく」
登場人物がそろい
A・T 「ふなずし茶漬けもってきた」
K 「ふなずしもってきた」
N・T 「五目なれずしもってきた」
S 「マスの燻製あるよ」
ホ 「食べたい」
おのおの試食
S 「ふなずしきらい、茶漬けにしたら食べれた」
ホ 「五目なれずしがカッラットしてて美味しい」
K・T 「なれずし茶漬け美味しい」
K 「びわ湖と湖魚の物語は感動した」
N・T 「漁師は命を懸けてがんばってるでえ、みんな」
全員 「なれずしに愛を感じる」
商品にできんか?
ホ 「なれずし茶漬けっていいねえ」
A・T 「飯の天ぷらできるよ」
ホ 「飯のアイスクリームほしいな」
S 「マスの燻製は?」
ホ 「『なれずし三昧』ってご当地グルメにならんかね?」
物語は夢のように続くかも知れない・・・・・・
◆登場人物
N・Tさん=びわこの漁師、魚大好き、びわ湖大好き
Sさん=湖魚を加工して販売してます、ふなずし苦手
A・Tさん=ふなずし大好き、薀蓄大好き
Kさん=県職員、ふなずしつけるの大好き
K・Tさん=しがないカメラマン、滋賀大好き
ホルスタイン=K・Tの妻、食べるの大好き
◆出会いは南郷水産センターで
Kさんとホルスタインが、仕事の打ち合わせ中
K 「ところで、ふなずしってすき?」
ホ 「食べるよ」
K 「紹介したい人が・・・」
ホ 「せっかくだから、漁師さんと一緒に会おうよ」
アポイントをとると
N・T 「水産祭があるからおいで」
ホ 「いく」
登場人物がそろい
A・T 「ふなずし茶漬けもってきた」
K 「ふなずしもってきた」
N・T 「五目なれずしもってきた」
S 「マスの燻製あるよ」
ホ 「食べたい」
おのおの試食
S 「ふなずしきらい、茶漬けにしたら食べれた」
ホ 「五目なれずしがカッラットしてて美味しい」
K・T 「なれずし茶漬け美味しい」
K 「びわ湖と湖魚の物語は感動した」
N・T 「漁師は命を懸けてがんばってるでえ、みんな」
全員 「なれずしに愛を感じる」
商品にできんか?
ホ 「なれずし茶漬けっていいねえ」
A・T 「飯の天ぷらできるよ」
ホ 「飯のアイスクリームほしいな」
S 「マスの燻製は?」
ホ 「『なれずし三昧』ってご当地グルメにならんかね?」
物語は夢のように続くかも知れない・・・・・・
もう、はや、桜満
娘が来るとはりきるオカン✋
とても良い本です。お値打ちです(๑´ڡ`๑)
蒼いびわこさんで買ったを送ったら、息子の彼女が!
春の使者イカナゴ 炊いたった
辻村耕司の写真が切手びっくり(@_@;)
娘が来るとはりきるオカン✋
とても良い本です。お値打ちです(๑´ڡ`๑)
蒼いびわこさんで買ったを送ったら、息子の彼女が!
春の使者イカナゴ 炊いたった
辻村耕司の写真が切手びっくり(@_@;)
Posted by MOH通信編集部 at 16:35│Comments(0)
│■辻村琴美編集長便り