2009年12月26日
MOH通信26号発行しました。良いお年を

≪2010Winter【買い物】「社会参画」発行≫
★発行日/2009年12月25日
★部数/6,000部
★表紙/雪のくつき
★ページ数/76ページ
★内容/(1)『感じる力』を育む世界へ・・今森光彦&内藤正明
(2)ふれあい 第16回『海辺詩人』・・中井二三雄 (遺作)
(3)『地球を守る』パタゴニアという会社~百年後も存在する企業であるために~篠 健司
(4)160年の暖簾を受け継ぐ「八百與」の商い~無理はせず、楽しく、気は抜かず~・・小倉秀一
(5)MOH通信買い物アンケート~環境を生活の柱に、あなたの夢を実現させる時~
(6)あんなところにも こんなところにも MOH もう モウ~!
(7)手作り市で売る、買う、表現する・・浦谷誠人
(8)旅を楽しみ自然にいやされパワーアップ・・西本梛枝、オノミユキ
(9)滋賀の空にトキが舞う・・松田千春、芝田理子
(10)環人会ツアーvol10 東北部浄化センター見学・・杉本卓也
(11)MOH-ECOTOURISM13 塩の道・・檀上俊雄
(12)日本の精神「自分づくりに挑戦しよう」その三・・井上昌幸
(13)商家の家訓の話 第11回「初代塚本定右衛門の道歌・・末永國紀
(14)旅の楽しみ方(まんが)・・オノミユキ
(15)心温まる物語「生きてる 生きてる」・・今関信子
(16)愛する風景「愛着」・・畑裕子
(17)第3回MOHせんりゅう2009 ベスト3決定
(18)講演日記
(19)里のお話「白無垢の伊吹」・・三山元暎
※敬称略
★皆様のご感想お待ちしています
★お申込も受け付けています
メール=tsujimura@shingoshu.co.jp
電話=0749-72-5277(新江州㈱辻村)
ファックス=0749-72-8681
郵便=〒526-0111滋賀県長浜市川道町759-3
あて先=新江州㈱MOH通信 まで
★あなたのお名前、ご住所、電話番号をお知らせください
★お届け=メール便にてお届けします
★皆様へ=良いお年をお過ごしください
第二回MOH同窓会は4月9日11時30分グラッチェにて
平宗盛と源義経が争ったのはここ
野洲市と新江州が段ボールベットで緊急時協定を結びました
M・O・H通信51号の配布が完了しました ゜(∪▲Ω)/
M・O・H通信51号は『未来をつなぐ人』◎(゛_゛)◎
M・O・H 通信50号完成!
平宗盛と源義経が争ったのはここ
野洲市と新江州が段ボールベットで緊急時協定を結びました
M・O・H通信51号の配布が完了しました ゜(∪▲Ω)/
M・O・H通信51号は『未来をつなぐ人』◎(゛_゛)◎
M・O・H 通信50号完成!
Posted by MOH通信編集部 at 11:55│Comments(0)
│■MOH通信便り