2009年10月09日

第四回秋の夜長を楽しむ夕べは大盛況

≪旅の楽しさを味わいながら、セラピーロードを歩く≫

10月3日土曜日、秋晴れ。風も穏やかな、中秋のころ。
滋賀県の湖西に位置する、旧朽木(くつき)村(現高島市麻生)に
ある〝やまね館〟で、「第4回秋の夜長を楽しむ夕べ」が行われました。

今回の楽しいお話は、旅行作家・西本梛枝先生。
「旅の楽しみ方」をテーマに絶好調のトークが繰り広げられました。

さあ、お楽しみの「せらぴーろーど」
山をお散歩するんです
整備された、お散歩道を歩いていると木の実やトンボやお食事中のヘビや
チョウチョ・・・
お腹の具合を整える、黄色い木の皮にびっくり!
カエルをくわえるヘビと目が合ってドッキリ!
ユリノキの下で、記念撮影「ズワイガニー」(えがおになる言葉)
クリの実をたくさん拾って、ダイマンゾク

やまね館に戻って、「楽しかったネエ、旅は・・・」と、交流。

お食事はとっても美味しい、里山料理
お袋の顔を思い出しました

加藤みどりさんのオルガンもスッテキでした
お子様の「♪ぽ~にょ、ぽ~にょ、ぽにょ、魚の子♪」も
お上手でした

来年も装いを新たに開催します
皆さん、おはこびください



同じカテゴリー(♪イベント案内)の記事画像
琵琶湖でカヌー×山遊び×ビアガーデン!(^^)!
関蝉丸芸能祭(^_-)♪
アール・ブリュットをPRしませんか(*^。^*)
素敵な唄声ききにいきませんか(●´艸`)ヾ
恋ばなならぬ食hana*\(^O^)/*
限定ランチを食べに行こう(∩´∀`)∩♪
同じカテゴリー(♪イベント案内)の記事
 ダムの事、考えましょう、知ってみましょう (★∪◎)/ (2016-05-12 16:17)
 美味しいお知らせ BBQ  с(´〇´)*-●-■-★- (2016-05-10 17:16)
 高田学 展 -湖国を描く-.....φ(・∀・*) (2015-11-04 08:58)
 山ツアー!!Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ (2015-11-04 08:47)
 きのもと ぐるぽ市(^J^) (2015-11-04 08:20)
 秋はイベント盛り沢山ヽ(^。^)ノ (2015-10-17 08:54)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。