2009年07月02日
東門院夕涼み落語会
≪まほろば茶論・桂都丸≫
日時/7月18日(土)17:00~18:30
場所/東門院本堂 守山市守山2-2-46
jr守山駅徒歩約7分
木戸銭/2000円お茶菓子つき 30席
演目/上方落語「崇徳院」「試し酒」
申込/fax077-514-1770
希望数おなまえ・ご住所
主催/多世代交流推進事業プロジェクト
℡077-514-1771 松尾
http://m-kannon.com/
守山市守山2-2-55
門前茶屋かたたや内
日時/7月18日(土)17:00~18:30
場所/東門院本堂 守山市守山2-2-46
jr守山駅徒歩約7分
木戸銭/2000円お茶菓子つき 30席
演目/上方落語「崇徳院」「試し酒」
申込/fax077-514-1770
希望数おなまえ・ご住所
主催/多世代交流推進事業プロジェクト
℡077-514-1771 松尾
http://m-kannon.com/
守山市守山2-2-55
門前茶屋かたたや内
もう、はや、桜満
娘が来るとはりきるオカン✋
とても良い本です。お値打ちです(๑´ڡ`๑)
蒼いびわこさんで買ったを送ったら、息子の彼女が!
春の使者イカナゴ 炊いたった
辻村耕司の写真が切手びっくり(@_@;)
娘が来るとはりきるオカン✋
とても良い本です。お値打ちです(๑´ڡ`๑)
蒼いびわこさんで買ったを送ったら、息子の彼女が!
春の使者イカナゴ 炊いたった
辻村耕司の写真が切手びっくり(@_@;)
Posted by MOH通信編集部 at 19:07│Comments(0)
│■辻村琴美編集長便り