2009年06月17日

わが家の出来事、ほたる&カラス

<ホタル>
夕食時間
がたがた、主人がご帰還
「ほら」
なにやら両手をすぼめて合わせてる
「あれ?」
ほのかな光
「ほら」
手を広げると
黄金の光があふれる
「わあ、ほたる」
「20ねんぶり」
「おじいちゃん、おばあちゃん、ほたるやで」
ホタルは主人の手の中で必死に光る、飛び立つ
「逃がしたり」と息子と娘
「うん」
窓から夜の闇へ飛び立つほたる
「しあわせ~」と一堂

<カラス>
出勤時、マンションの前を通ると
「があガアガア」
からすの声
何気に通ると頭の上をヒュッッ
「あれ?」
続いて頭がどわん
からすに頭をキックされた
「ひええ~」
逃げながら横目に映るは木の根元にひっかった子からす
おびえた目と目があった
親は子を守るため、私を威嚇したのだ
一目散に頭を抱えて逃げる私

翌日
「かああ」
「またからす」
電柱の上に止まり、なんだか頭を下げてる
木の根元には、子からすはいない
「よかったね」

翌々日
からすの声はなかった

同じカテゴリー(■辻村琴美編集長便り)の記事画像
生き方探し(・o・)
M・O・Hもう通信46号が刷り上がりましたあ  ♪(゜◎゛)♪
残暑お見舞い申し上げます(`・ω・´)ノ★+゜
朝6時からのセミナー∑L(゚∀゚L)
M・O・H通信40号はただいま発送中でえ~す~♪(゜〇゜)<
まち記者養成講座でお話しイ~{`〇`}
同じカテゴリー(■辻村琴美編集長便り)の記事
 もう、はや、桜満 (2018-03-16 21:53)
 娘が来るとはりきるオカン✋ (2018-03-16 21:48)
 とても良い本です。お値打ちです(๑´ڡ`๑) (2018-03-15 01:04)
 蒼いびわこさんで買ったを送ったら、息子の彼女が! (2018-03-14 15:30)
 春の使者イカナゴ 炊いたった (2018-03-06 21:54)
 辻村耕司の写真が切手びっくり(@_@;) (2018-03-06 21:49)


この記事へのコメント
蛍って,特別な思いを持つ方が多いのではないでしょうか。
飛び立つ蛍をみて「「しあわせ~」と感じるというご家族の心,すてきですね。
Posted by hiro at 2009年06月19日 17:00
hiro様

ありがとうございます
あんなに小さな昆虫のホタルが、私たちを和ませてくれるんですね
まさにいのちの光です
同じ昆虫でも、ゴキブリは気の毒ですね
小さな生き物なのに、私たちは勝手におびえます
だから、ゴキブリは生き残るんでしょうね
Posted by MOH通信編集部MOH通信編集部 at 2009年06月24日 09:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。