2009年02月04日

SR(社会的責任)が次代のキーワード

≪社会的責任が国際規格ISO26000に≫

◎SR(社会的責任)事例 大阪シンポジューム
  ~中小企業とSR(社会的責任)~

◆主催/財団法人 日本規格協会
◆後援/大阪商工会議所
◆日時/2009年2月3日(火)13:00~17:00
◆会場/近畿労働金庫新本店ビルホール
◆内容/中小企業とSR(ISO26000に関する最新動向説明ほか)経済産業省 宮澤 武明
      中小企業取組み事例紹介 ㈱尾鍋組 取締役社長   尾鍋哲也
                       新江州㈱ 循環型社会S  辻村琴美
                       ㈱美交工業 専務取締役  福田久美子
      パネルデイスカッション      ㈱日本総研 主任研究員  村上 芽

◆参加者/110名
                               ※ http://iso26000.jsa.or.jpをご覧ください
◆感想/MOH通信のやってることは、「社会的責任」なのだそうです
      パブリックリソースセンターの由良さんに教えていただきました
      実践している中小企業として事例報告できるなんて
      とても幸せでした
      みなさま ありがとう!
      

タグ :講演

同じカテゴリー(■辻村琴美編集長便り)の記事画像
生き方探し(・o・)
M・O・Hもう通信46号が刷り上がりましたあ  ♪(゜◎゛)♪
残暑お見舞い申し上げます(`・ω・´)ノ★+゜
朝6時からのセミナー∑L(゚∀゚L)
M・O・H通信40号はただいま発送中でえ~す~♪(゜〇゜)<
まち記者養成講座でお話しイ~{`〇`}
同じカテゴリー(■辻村琴美編集長便り)の記事
 もう、はや、桜満 (2018-03-16 21:53)
 娘が来るとはりきるオカン✋ (2018-03-16 21:48)
 とても良い本です。お値打ちです(๑´ڡ`๑) (2018-03-15 01:04)
 蒼いびわこさんで買ったを送ったら、息子の彼女が! (2018-03-14 15:30)
 春の使者イカナゴ 炊いたった (2018-03-06 21:54)
 辻村耕司の写真が切手びっくり(@_@;) (2018-03-06 21:49)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。