2006年08月03日

岐阜県笠松町商工会に行ってきました

8月2日、笠松町商工会(岐阜県羽島郡)に行ってきました。

笠松町は、岐阜県南部の町。
江戸時代は美濃国幕府領10万石を支配していた笠松陣屋があり、木曽川に河港の笠松湊がありました。

現在は人口22,000人。岐阜羽島インターに近く、JR新幹線岐阜羽島駅や名鉄名古屋・笠松駅、幹線道路も整備された、交通の要所です。岐南町には大型スーパーも進出しました。
小~大学校の一貫教育を目指す私立学校もあり、学校、病院なども充実した、住みやすく、子育てに適した町です。

商工会の取り組みのなかで、「笠松・商店ブック作成委員会」があります。
商店ブックの内容や方向性について、住民が参加した、意見交換会です。

笠松の町をおもう、皆さんの気持ちがとても新鮮でした。
そして、解決策は、皆さんが持っておられます。
すばらしい、人材を有する町です。
この芽を摘むことなく、花を咲かせていただきたい、と切に願います。

微力ながら、お手伝いいたします。

同じカテゴリー(■辻村琴美編集長便り)の記事画像
生き方探し(・o・)
M・O・Hもう通信46号が刷り上がりましたあ  ♪(゜◎゛)♪
残暑お見舞い申し上げます(`・ω・´)ノ★+゜
朝6時からのセミナー∑L(゚∀゚L)
M・O・H通信40号はただいま発送中でえ~す~♪(゜〇゜)<
まち記者養成講座でお話しイ~{`〇`}
同じカテゴリー(■辻村琴美編集長便り)の記事
 もう、はや、桜満 (2018-03-16 21:53)
 娘が来るとはりきるオカン✋ (2018-03-16 21:48)
 とても良い本です。お値打ちです(๑´ڡ`๑) (2018-03-15 01:04)
 蒼いびわこさんで買ったを送ったら、息子の彼女が! (2018-03-14 15:30)
 春の使者イカナゴ 炊いたった (2018-03-06 21:54)
 辻村耕司の写真が切手びっくり(@_@;) (2018-03-06 21:49)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。