2008年11月14日
金融教育公開講座にいきました
≪八幡商業高校の発表が良かった≫
(社)滋賀県銀行協会が窓口になって、全国の商業高校で「金融教育講座」が行われています
今回は八幡商業高校
落語による、振り込め詐欺の実態やら、近江八幡商工会議所の会頭のお話やらがありました
八商生による研究発表がなかなか、みものでした
グローバルな経済事情から、近江八幡の自然と歴史をビジネスに取り入れる提案とか・・・
ピアノ演奏あり、やじきたコントあり、葦笛あり、和服解説ありで、楽しめました
(社)滋賀県銀行協会が窓口になって、全国の商業高校で「金融教育講座」が行われています
今回は八幡商業高校
落語による、振り込め詐欺の実態やら、近江八幡商工会議所の会頭のお話やらがありました
八商生による研究発表がなかなか、みものでした
グローバルな経済事情から、近江八幡の自然と歴史をビジネスに取り入れる提案とか・・・
ピアノ演奏あり、やじきたコントあり、葦笛あり、和服解説ありで、楽しめました
もう、はや、桜満
娘が来るとはりきるオカン✋
とても良い本です。お値打ちです(๑´ڡ`๑)
蒼いびわこさんで買ったを送ったら、息子の彼女が!
春の使者イカナゴ 炊いたった
辻村耕司の写真が切手びっくり(@_@;)
娘が来るとはりきるオカン✋
とても良い本です。お値打ちです(๑´ڡ`๑)
蒼いびわこさんで買ったを送ったら、息子の彼女が!
春の使者イカナゴ 炊いたった
辻村耕司の写真が切手びっくり(@_@;)
Posted by MOH通信編集部 at 10:25│Comments(0)
│■辻村琴美編集長便り