2008年09月29日

「秋の夜長を楽しむ夕べ」深イイ話でした

【くつき「秋の夜長を楽しむ夕べ」の深イイ話】

◎9月27日(土)
「ハッピーな未来をめざして~大人から子どもへ伝えたい森林の世界~」
児童文学作家の今関信子氏とNPO法人クマノヤマネットの中村よししげ氏を迎え
森建司氏のコーデイネートで始まりました

森林体験学校で行われた、山と里のボードを使った学習の中で
少女が呟いた「それって、ハッピーじゃないヤン」のひとことが
このテーマを生みました

山と里に都会も加わった複層の暮らしを、どう折り合いつけていくのか・・・
私たちに残された宿題は山積みです
参加者から疑問も頂戴しました
「富裕な人と庶民と生活苦な人が、笑える暮らしとは・・・」も
大きな課題です

きっと、永い時間をかけてでも、向き合う必要があるのでしょう
答えは、これから探しましょう
自分自信で



同じカテゴリー(♪イベント案内)の記事画像
琵琶湖でカヌー×山遊び×ビアガーデン!(^^)!
関蝉丸芸能祭(^_-)♪
アール・ブリュットをPRしませんか(*^。^*)
素敵な唄声ききにいきませんか(●´艸`)ヾ
恋ばなならぬ食hana*\(^O^)/*
限定ランチを食べに行こう(∩´∀`)∩♪
同じカテゴリー(♪イベント案内)の記事
 ダムの事、考えましょう、知ってみましょう (★∪◎)/ (2016-05-12 16:17)
 美味しいお知らせ BBQ  с(´〇´)*-●-■-★- (2016-05-10 17:16)
 高田学 展 -湖国を描く-.....φ(・∀・*) (2015-11-04 08:58)
 山ツアー!!Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ (2015-11-04 08:47)
 きのもと ぐるぽ市(^J^) (2015-11-04 08:20)
 秋はイベント盛り沢山ヽ(^。^)ノ (2015-10-17 08:54)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。