2016年07月14日

原修子さん、上羽夫妻、森顧問in北ビワコホテルグラッツイエ  у^()^З

飛行機ドイツからのお客様カメラ

《皆様 お久しぶりです》

原修子さんが、ドイツからお越し下さいました
なんと投票のための帰国だそうです
う~ん~頭が下がるなあ
わざわざ、飛行機代を払ってドイツから1俵ではない
1票を投じるために・・・・
「日本の行く末を案じるあまり
投票に駆けつけました。結果は残念ン」
指示する政党は自由ですが
原さんは、憲法九条を護れないことに、危惧を
抱いておられます

寄らば大樹の陰が大好きな人が多そうな日本人
いいえ、わたくしたちにとって耳の痛いことです
政府に安定と安全と豊かを求める自分勝手な
選挙民です

原さん曰く「待っていてはダメ。声を上げて行動を起こすのよ
例え滴icon11であっても」
こころに刻みます

写真を撮ったのですが、このサイトの写真投稿が難しくて
何度やってもうまくいかなくて・・・・
すみません。私の力量不足です
次号のM・O・H52号をお楽しみに

そうそう、8月5日に執筆者懇談会します
編集会議もします
さあさあ、ぼちぼち、お目目を覚ましますか
先ずはkao10ウインク

北ビワコホテルグラッツイエの上羽社長夫妻がご挨拶に来てくださいました
ステキなご夫婦だわあ
と見とれてた牛もうでしたひなまつり

同じカテゴリー(■辻村琴美編集長便り)の記事画像
生き方探し(・o・)
M・O・Hもう通信46号が刷り上がりましたあ  ♪(゜◎゛)♪
残暑お見舞い申し上げます(`・ω・´)ノ★+゜
朝6時からのセミナー∑L(゚∀゚L)
M・O・H通信40号はただいま発送中でえ~す~♪(゜〇゜)<
まち記者養成講座でお話しイ~{`〇`}
同じカテゴリー(■辻村琴美編集長便り)の記事
 もう、はや、桜満 (2018-03-16 21:53)
 娘が来るとはりきるオカン✋ (2018-03-16 21:48)
 とても良い本です。お値打ちです(๑´ڡ`๑) (2018-03-15 01:04)
 蒼いびわこさんで買ったを送ったら、息子の彼女が! (2018-03-14 15:30)
 春の使者イカナゴ 炊いたった (2018-03-06 21:54)
 辻村耕司の写真が切手びっくり(@_@;) (2018-03-06 21:49)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。