2015年09月24日

シルバ~ウィ~クはシルバー三昧でした〟(゛_゛)〟

icon209月の大型連休はお留守番お茶

悲願イエ彼岸の入りは、9月20日、敬老の日は9月21日国民の休日を挟んで秋分の日が23日。シルバーウィークとは、うまく名づけましたねえ。感心します。本当にシルバー週間でした。家族は各々仕事があって、お留守番が私の役目。主人の母とにゃんこと一緒におとなしく留守を預かっておりました。
平和な毎日。お天気が良かったから、布団を干して、掃除をしてご飯をつくって、、、
少しぼやけたお義母さんでしたが、病院を変えたことが良かったのか、薬があったのか、通所の変更が良かったのか、
落ち着いた生活に戻りました。
平和が一番だなあ。。。。

同じカテゴリー(■辻村琴美編集長便り)の記事画像
生き方探し(・o・)
M・O・Hもう通信46号が刷り上がりましたあ  ♪(゜◎゛)♪
残暑お見舞い申し上げます(`・ω・´)ノ★+゜
朝6時からのセミナー∑L(゚∀゚L)
M・O・H通信40号はただいま発送中でえ~す~♪(゜〇゜)<
まち記者養成講座でお話しイ~{`〇`}
同じカテゴリー(■辻村琴美編集長便り)の記事
 もう、はや、桜満 (2018-03-16 21:53)
 娘が来るとはりきるオカン✋ (2018-03-16 21:48)
 とても良い本です。お値打ちです(๑´ڡ`๑) (2018-03-15 01:04)
 蒼いびわこさんで買ったを送ったら、息子の彼女が! (2018-03-14 15:30)
 春の使者イカナゴ 炊いたった (2018-03-06 21:54)
 辻村耕司の写真が切手びっくり(@_@;) (2018-03-06 21:49)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。