2015年05月14日

“はての島のまつりごと”(o´・Υ・)ノ・

ドキュメンタリー映画“はての島のまつりごと”

映画映画紹介
沖縄の離島、与那国島。日本の端っこの一つの島が、現代社会の荒波によって変わろうとしている。
島が変わる前の貴重な3年間の記録である。
映画は、自衛隊の基地問題で揺れる中、時に激しく時にゆるやかに流れる島の時間を淡々と紡いでいく。
夏には、島の若者たちがエイサーで先祖を迎え、秋には、十五夜の満月の下での演奏会。
冬には、島の行く末を神と共に話し合ってきた祈願の儀式“マチリ”など。
神や先祖、自然を敬う島人たちの精神性を表す風物詩とともに、2011年の自衛隊配備住民説明会から始まり、昨夏行われた町長選挙など、基地問題に翻弄される島の様子を3年間にわたり見つめ続けた長編ドキュメンタリー。

■監督・撮影・編集:土井 鮎太 
1977年東京生まれ、主にNHKの東北被災地関連の番組や紀行番組などのディレクターとしてテレビ番組制作に携わり、2011年より与那国島のドキュメンタリー映画製作に取り掛かる。(2014年、145分)


日時:2015年5月23日(土)13:30上映(13:00開場)~16:30終了予定
   上映後監督のトークあり!
場所:ひこね市文化プラザ エコーホール(滋賀県彦根市野瀬町187-4)

参加費:前売り1200円 当日1500円

問い合わせ・申込み:「はての島のまつりごと」彦根上映実行委員会 奥田(090-7887-4637)



同じカテゴリー(♪イベント案内)の記事画像
琵琶湖でカヌー×山遊び×ビアガーデン!(^^)!
関蝉丸芸能祭(^_-)♪
アール・ブリュットをPRしませんか(*^。^*)
素敵な唄声ききにいきませんか(●´艸`)ヾ
恋ばなならぬ食hana*\(^O^)/*
限定ランチを食べに行こう(∩´∀`)∩♪
同じカテゴリー(♪イベント案内)の記事
 ダムの事、考えましょう、知ってみましょう (★∪◎)/ (2016-05-12 16:17)
 美味しいお知らせ BBQ  с(´〇´)*-●-■-★- (2016-05-10 17:16)
 高田学 展 -湖国を描く-.....φ(・∀・*) (2015-11-04 08:58)
 山ツアー!!Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ (2015-11-04 08:47)
 きのもと ぐるぽ市(^J^) (2015-11-04 08:20)
 秋はイベント盛り沢山ヽ(^。^)ノ (2015-10-17 08:54)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。