2015年01月28日
「鯉に恋して」@安土城考古博物館(o^∀^)
テーマ展「鯉に恋して」
琵琶湖を代表する魚である「鯉」をテーマとして、
安土城考古博物館と琵琶湖博物館が連携展示を開催されます。
安土城考古博物館では、鯉をモチーフとした美術工芸作品を展示し、
鯉が滋賀県の文化においてどのような役割を担ってきたのかをご紹介。
日時:平成27年1月21日(水)~3月18日(水)
平成27年1月26日(月)~2月6日(金)はメンテナンス休館
開館時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日:月曜日(月曜日が祝休日の場合は、その翌日)
場所:滋賀県立安土城考古博物館
入館料:大人500円(400円)、高大生300円(240円)。( )は20人以上の団体料金
主催:滋賀県ミュージアム活性化推進委員会
申し込み・問い合わせ先
滋賀県立安土城考古博物館 〒521-1311 滋賀県近江八幡市安土町下豊浦6678
Tel.0748-46-2424 Fax.0748-46-6140
e-mail:gakugei@azuchi-museum.or.jp URL:http://www.azuchi-museum.or.jp
琵琶湖を代表する魚である「鯉」をテーマとして、
安土城考古博物館と琵琶湖博物館が連携展示を開催されます。
安土城考古博物館では、鯉をモチーフとした美術工芸作品を展示し、
鯉が滋賀県の文化においてどのような役割を担ってきたのかをご紹介。

平成27年1月26日(月)~2月6日(金)はメンテナンス休館

休館日:月曜日(月曜日が祝休日の場合は、その翌日)


主催:滋賀県ミュージアム活性化推進委員会
申し込み・問い合わせ先
滋賀県立安土城考古博物館 〒521-1311 滋賀県近江八幡市安土町下豊浦6678
Tel.0748-46-2424 Fax.0748-46-6140
e-mail:gakugei@azuchi-museum.or.jp URL:http://www.azuchi-museum.or.jp
ダムの事、考えましょう、知ってみましょう (★∪◎)/
美味しいお知らせ BBQ с(´〇´)*-●-■-★-
高田学 展 -湖国を描く-.....φ(・∀・*)
山ツアー!!Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ
きのもと ぐるぽ市(^J^)
秋はイベント盛り沢山ヽ(^。^)ノ
美味しいお知らせ BBQ с(´〇´)*-●-■-★-
高田学 展 -湖国を描く-.....φ(・∀・*)
山ツアー!!Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ
きのもと ぐるぽ市(^J^)
秋はイベント盛り沢山ヽ(^。^)ノ
Posted by MOH通信編集部 at 11:03│Comments(0)
│♪イベント案内