2014年03月20日
おかげさまで10周年!M・O・H 通信43号発行しました!

《2014 Spring 特集:「しあわせ」─ 夢を語ろう》
★発行日/2014年3月20日
★部数/6,500部
★表紙作品/たかおともみ
★ページ数/86ページ
★内容/
特集「しあわせ」─ 夢を語ろう
執筆者
10周年メッセージ …… 3
運・鈍・根と三方善
地域にエールを 田原 総一朗 …… 5
M・O・H巻頭言
『あほ』になる修業をして来い 森 建司 …… 8
① M・O・H鼎談
比叡山を仰ぎみる滋賀から共生社会を発信する
嘉田 由紀子 & 小林 隆彰 & 森 建司 …… 9
② 寄稿(高月観音の里歴史民俗資料館)
観音の里・湖北ーホトケを守る心 佐々木 悦也 …… 18
③ M・O・Hな人 伊吹編(いぶきファーム)
公務員からファーマーへ 谷口 隆一 …… 21
いぶきのショップ紹介 …… 24
④ M・O・H座談会(太陽生命保険、結びめ、湖国フォークスタジオ)
よそ者、ばか者、わか者 秋山 清重 & 西川 唱子 & 宇留野 元徳 …… 26
⑤寄稿(能登川南小学校5年宙組)
「母なる湖 琵琶湖」 白根 拓実 …… 35
⑥ M・O・Hレポート(ダイフク)
サンショウウオが棲む森の傍らで製造業 佐々木 健 …… 37
⑦ M・O・Hレポート(ホリバコミュニティ)
おもしろおかしく!みんなで楽しむ地産地消 山本 和也 …… 41
⑧ M・O・Hレポート
輝け!『アイキッズ』 中野 隆弘 …… 46
フォトエッセイ
春を迎える 辻村 耕司 …… 51
⑨寄稿(あだーじょ)
あの人はいま… エコその先へ
―時代潮流はエシカルスタイル 岡 靖敏 …… 55
⑩寄稿(循環型社会創造研究所)
変化の時代 藤田 アニコー …… 61
M・O・Hインタビュー
読者の皆様へー
これまでを振り返り、未来へ向けて― 草野 勉 …… 65
スタッフ座談会
もうちゃん、好きだなぁ …… 67
漫画
山暮らし子育て日記 オノ ミユキ …… 73
里のお話
三島池の春便り 三山 元暎 …… 75
本の紹介 …… 76
小舟木エコ村ウォーク(Vol.22) …… 77
~食hana咲かそう!~
食について話す交流会③ …… 78
『美の滋賀語り部マイスター』養成講座 …… 79
講演日記 …… 81
M・O・Hニュース ……82
通信概要 …… 84
読者の声 …… 85
★皆様のご感想お待ちしています
★お申込も受け付けています
メール=tsujimura@shingoshu.co.jp
電話=0749-72-5277(新江州㈱辻村)
ファックス=0749-72-8681
郵便=〒526-0111滋賀県長浜市川道町759-3
あて先=新江州㈱MOH通信 まで
★あなたのお名前、ご住所、電話番号をお知らせください
★お届け=メール便にてお届けします
>>>詳しい内容、ご購読方法のご案内はMOH通信ホームページをご覧ください。
http://www.mohmoh.jp/
第二回MOH同窓会は4月9日11時30分グラッチェにて
平宗盛と源義経が争ったのはここ
野洲市と新江州が段ボールベットで緊急時協定を結びました
M・O・H通信51号の配布が完了しました ゜(∪▲Ω)/
M・O・H通信51号は『未来をつなぐ人』◎(゛_゛)◎
M・O・H 通信50号完成!
平宗盛と源義経が争ったのはここ
野洲市と新江州が段ボールベットで緊急時協定を結びました
M・O・H通信51号の配布が完了しました ゜(∪▲Ω)/
M・O・H通信51号は『未来をつなぐ人』◎(゛_゛)◎
M・O・H 通信50号完成!