2014年02月05日

近江三都物語(o^―^o)

冬季特別展 近江三都物語 ─大津宮・紫香楽宮・保良宮─

開催期間:平成26年2月8日(土)~4月6日(日)
場所  :安土城考古博物館(滋賀県近江八幡市安土町下豊浦6678)

古代に天皇が坐した場所は、奈良や京都だけではありません。あまり知られていませんが、大津宮・保良宮(ともに大津市)・紫香楽宮(甲賀市)の三つは、それぞれ短い期間ではありましたが、宮が置かれ、我が国の政治の中心となっていたのです。展覧会では、それぞれの宮都とそれを巡る政治的事件-近江朝庁や壬申の乱、聖武天皇の遷都や大仏造立、藤原仲麻呂の乱-紹介するとともに、各時代の様相を垣間見れる資料を展示し、近江に都が置かれた意味を考えます。

詳しくはこちら
http://azuchi-museum.or.jp/special-kikaku/88.html


同じカテゴリー(♪イベント案内)の記事画像
琵琶湖でカヌー×山遊び×ビアガーデン!(^^)!
関蝉丸芸能祭(^_-)♪
アール・ブリュットをPRしませんか(*^。^*)
素敵な唄声ききにいきませんか(●´艸`)ヾ
恋ばなならぬ食hana*\(^O^)/*
限定ランチを食べに行こう(∩´∀`)∩♪
同じカテゴリー(♪イベント案内)の記事
 ダムの事、考えましょう、知ってみましょう (★∪◎)/ (2016-05-12 16:17)
 美味しいお知らせ BBQ  с(´〇´)*-●-■-★- (2016-05-10 17:16)
 高田学 展 -湖国を描く-.....φ(・∀・*) (2015-11-04 08:58)
 山ツアー!!Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ (2015-11-04 08:47)
 きのもと ぐるぽ市(^J^) (2015-11-04 08:20)
 秋はイベント盛り沢山ヽ(^。^)ノ (2015-10-17 08:54)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。