湖の船が結ぶ絆( *'w')b

MOH通信編集部

2012年07月05日 14:39

安土城考古博物館・長浜城歴史博物館連動企画
第44回企画展
公益財団法人滋賀県文化財保護協会調査成果展・滋賀県安土城考古博物館開館20周年記念
湖の船が結ぶ-天智天皇・信長の大船 そして うみのこ-

●会期:平成24年7月14日(土)~平成24年9月2日(日)
     開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
     休館日  7月17日(火)
●主催:安土城考古博物館・公益財団法人滋賀県文化財保護協会

琵琶湖は、多くの物と人が行き交う自然の運河として、日本の歴史文化の形成に
大きな役割を果たしてきました。そして、その主役を担ったのが「」です。
本展示では、天智天皇・織田信長が琵琶湖に浮かべたという「大船」をキーワードに、
船の担った役割を検証するとともに、現在の琵琶湖で活躍する観光船や学習船を通して、
船の持つ可能性とその未来を考えます。




関連記事