メシは大事だっ!≪У▲+≫
{地産地消が子どもを育む}
立命館大学の海老(ab)久美子教授と
お弁当・事業用給食提供の冨久やさんとの鼎談をしました
海老教授は「食トレ」「野球食」「メシを握れない選手はボールをにぎるな」など
日本食でアスリートの体を作る実践をされています
冨久やさんは、海老先生指導の下、彦根東高校の球児に放課後の食事を提供することで、球児の体つくりを応援しています
こどもの体つくりに、地産の食糧が欠かせないことを海老先生は提唱されています
また、ちゃぶ台で家族そろって顔の見える調理と食事が食育につながることも、教えてくださいました
MOH通信次号をお楽しみに
関連記事