安土城考古博物館は本物がタップリ\(◎o◎)/!
≪武将が縋った神仏たち≫秋季特別展
фいやあ、知らなかったなあ。戦国武将の心を安らげたのは、聖徳太子や弁才天、お不動さん、愛宕さんから東照大権現(家康)まで、あらゆる神様に祈っていたのね。それほど戦は生死に関わる大事件だったんだ。時代の頂点に立つのは命懸けなんですね。すがりたいって気持ちがわかりました。
ф12月3日~ 来年の干支「龍」が・・・。「昇る!昇れ!昇るとき」日輪と龍のメッセージ
鯉は竜へと変貌する。日輪は太陽信仰の源、元気と希望をあなたに
ф「近江の文化財」琵琶湖文化館の収蔵品が間近に見れる
近江の文化財通(つー)になろう
関連記事