アースデイに行きました(・。・)
≪earthな人たちで会場は大盛り上がり≫
∽会場は栗東さきら。折からの暑い(~Q~;)気候にも関わらず
たくさんの人たちで賑わってました
ナチュラルっぽさを全身から漂わせたearthな人たちもいて
「わあ、すごおい」と、オノボリさん気分で楽しみました
いろんな出店があり、ええもん市みたいでした
どれも生活用品で、手づくりの作品や、美味しそうな食べ物があって
会場は、earth一色でした
米粉の食品(パン・クッキーなど)やアジア(カレー、etc)の料理があって、
aziaの香りがしてた
han原発のことも展示されてて、「なにかなあ?」とミニ行くと、絵画やTシャツアートなど
各自の表現で意思表明されてました
「ふうん、こういう主張のしかたもあるんやあ」と感心
会場では県立大学の学生が、大切なものを書いて写真をとって、ダンボールに貼り付けてたり
(私は、愛とMOH通信)
ダイイング(死んだまね?)してみたり
チャレンジャーな若者の素直さと元気さに、癒されました
会場でお会いしたすべての方々、おっ疲れ様でした(;´ρ`)
関連記事