大津の森と木を知る・使う・育む(^0_0^)
≪森と木を好きな人集合≫
◆日時/2月26日(土)10時~12時 体験プログラム ※参加費無料
A=「薪のある暮らし方」定員30名、JR湖西線蓬莱駅集合、薪割りワークショップ
やぶこぎ探検隊
B=「冬の里山で、あそぼ“森の生きものになる”」定員親子30組、里山を感じるゲーム
比良里山キッズクラブ,まほろばの里集合
C=「シイタケのほだ木づくりと、護摩壇の檜葉集め大作戦」定員30名、枝打ち、玉切り
比良八講実行委員会/NPO法人夢の木、まほろばの里集合
D=「樹を伐る男たちのロマン~入門編~」定員30名、伐採見学会
Team Tashiro、まほろばの里集合
◆全員参加デイスカッション/13時30分~15時
みんなで里山を語ろう「いま自分にできること」
紹介1=「企業の森づくり」の取り組み紹介
~琵琶湖森林づくりパートナー協定~
滋賀県中小企業家同友会 大津支部
紹介2=「ナラ枯れと、アリの研究発表」
河辺いきものの森
思いと情報を共有する時間
定員/100名
場所/大津市民センター木戸支所
大津市木戸58 ☎077-592-1121
関連記事