やまんばの森 森林療法セミナー

MOH通信編集部

2009年07月14日 10:54

≪森でいやされる連続講座 9/5&10/10≫

森には不思議な力があります
都市生活でたまったストレス物質が森で解消されるということが
数年前から医学的に証明され始めています
やまんばの森で、森づくりと健康を実践してみませんか?

◆第1回森林療法セミナー◆
と き/2009年9月5日(土)13:30~16:30(受付13:00~)
ところ/近江はにわ館かたりべホール(米原市顔戸281-1近江図書館隣)
内 容/◎講演「森林を健康に 人間も健康に」~湖北における森林療法の可能性を考える~
      上原 巌さん(東京農業大学准教授)
     ◎森づくり活動紹介
      どっぽ村(湖北町)、やまんばの会(米原市)

◆第2回森林療法セミナー◆
と き/2009年10月10日(土)10:00~15:30(受付9:30~)
ところ/やまんばの森(米原市日光寺東溜自然公園奥)
内 容/10:00~12:00 森の観察と里山の手入れ
       昼食・飲み物持参。長袖、長ズボン、運動靴着用

     13:30~15:30 近江はにわ館 かたりべホールにて
      ◎講演「心地よいと感じることはすべて治療につながる」
        講師 黒丸尊治さん(彦根市立病院緩和ケア科部長)

■参加費/各1000円(資料代などの実費) 当日受付支払い
■定 員/100名
■申 込/参加セミナー日、氏名、住所、電話番号、所属を明記の上、下記宛メールにて申込
■メール/yamanbanokai@hotmail.com
■主 催/〒521-0072滋賀県米原市顔戸1234-1
      特定非営利活動法人やまんばの会(担当 廣瀬)
      ℡090-9629-5548

           
     


関連記事