認知症が改善!? 僕がジョンと呼ばれるまで
文部科学省選定作品“感動と希望のドキュメンタリー映画”
アメリカの介護施設で行われたおばあちゃんたちのチャレンジ、認知症学習療法。
それはみんなが笑顔になる希望の挑戦。
2014年、米アカデミー賞・長編ドキュメンタリー部門エントリー。
生きるとは何なのか― 全ての世代に観て欲しい作品です。
平成27年7月10日(金)
○午前の部10:30~12:30(開場10:00~)
○午後の部13:30~15:30(開場13:00~)、夕の部16:00~18:00(開場15:30~)
○夜の部19:00~21:00(開場18:30~)
定員:各346名(駐車場800台収容)
上映協力券
前売1,000円、当日1,500円 料金の一部を認知症の維持・改善活動団体に寄付
主催:滋賀県学習療法実践研究会「僕がジョンと呼ばれるまで」滋賀県上映実行委員会
■申し込み・問い合わせ先
ニューワンズ㈱内「僕がジョンと呼ばれるまで」滋賀県上映実行委員会事務局
滋賀県大津市大江4丁目12-14 Tel:077-544-1197 Fax:077-544-1175
E-mail:john@newones.co.jp