二代革命家、近江に出。天智天皇&織田信長≪●!●≫2

MOH通信編集部

2013年09月06日 13:26

『琵琶湖のある風景』高城修三
 ・・・・わが国に天皇中心の律令国家をつくろうとした天智天皇と、戦国乱世を平定して中世社会を近世、近代へと大転換せしめた織田信長は、日本史に画期をしるす革命的政治家であったが、その二人が、九百年の時をへだてて大津京と安土城を湖畔に築き、近江を天下の中心にしようとしたのも、湖と街道がつくる近江の特質を看破していたからにちがいない・・・・


関連記事