法事っていいもんだ(^~^)

MOH通信編集部

2012年01月20日 17:03

≪ひげのじいちゃん23回忌≫

▲主人と姑と子どもたちに迷惑をかけていた
  私(嫁)のわがまま。被害妄想。長い間、心が凍りついていた
  姑の「法事するから大阪(実家)も来てもらい」の一言が
  私の何かを変えた

◆家を掃除しだした。手土産を買いに走った。
  大事な人が来る・・・。散らかってたら恥ずかしい・・・。
  今までは、自分の家とは思ってなかった。
  舅、姑が主人公で私は脇役って思ってた。

★法事の日、錦織寺のご住職に言われた
  「どうや」。「はい、がんばってます」。
  「がんばるからあかんねや。がんばるは我を張るや。気を張るんや、きばるって言うんや」。
  「はい、きばってます」。
  「それでええんや」。

●甥も姪も大きくなって、よく手伝ってくれる。
 すっかり大人。
 父や母は老いてきた。
 私だけ、目をふさいで暮らしてたんだ。
 なんだか、恥ずかしい。
  





関連記事