住みよい町&絆研究所(^~^)
≪第2回上町台地オープン 2月3日~5日開催≫
Дきのう、大阪に行ってきました。近江環人のOBが作った「すみよいまち&絆研究所」の運営委員会に、お邪魔しました。建築設計士の方と行政関係者、デザイナー8名が参加されました。『第2回オープン台地』という名称で上町台地の隠れた魅力を散策しようというものです。1400年の歴史を誇る金剛組や空町、大阪城博物館、天王寺など。昔のレトロな風景写真と現在の風景を見比べるのも必見!
Дあわせて、中央区内平野の、アイエスビルの「まちライブラリー」を見学。有志が持ち寄った本に、一言感想を書きながら、読書をシェアする試み。ワークショップで作ったテーブルと本棚は木の香りがして。シェアオフィスとして、テーブル貸し出し中とか。
関連記事